←ブログランキング応援クリックお願いします
9・11陰謀論と日本政界(民主党)
これでは日米関係が危機に瀕するのも時間の問題
前エントリーからの続きですが、その後調べて行く内にこのトンデモ論を振りまく人達は、藤田幸久民主党国際局長だけでなく、広範囲に渡ることが分かりました。
このような陰謀論がこれほど民主党内の間に浸透しているとは驚きました。この問題は最初は単に紹介に留めようと思いましたが、これは更に追及していかねばならない問題であることが判明しました。
先ずは又藤田幸久氏のブログから紹介することに致します。
http://www.election.ne.jp/10870/41484.html
引用開始
2月21日午後、著作家のきくちゆみさん、「週刊金曜日」企画委員の成澤宗男さんを講師に招き、憲政記念館で「9.11に関する勉強会」を開催いたしました。
現職の国会議員8名をはじめマスコミ関係者など40名弱の参加があり、会場は満席となる盛況でした。まず私から、最近の政府とのやり取り、欧州議会から招請されることになった経緯などについて経過報告をした後、きくちさん、成澤さんから9.11事件に関する様々な疑惑・疑問点についての報告があり、参加者の皆さんは真剣に聞き入っていました。
まだまだ日本国内では一般的な理解が広がっていない部分があるのも事実ですが、人命に関わる重要な事項でもありますので、引き続き取り組んで行きたいと考えています。
引用終了
現職の国会議員が8名も参加しているとは驚きました。この参加者ですが、ネットで検索すると次のような記事がヒットしました。
きくちゆみのブログとポッドキャスト: 民主党議員向け911勉強会 ...
民主党議員を対象にした勉強会だったのですね。当然参加したのは民主党の議員達であったと思います。参加者ですが2ちゃんねるにその参加者のリストが紹介されていました。
> 2月21日午後、著作家のきくちゆみさん、「週刊金曜日」企画委員の成澤宗男さんを講師に招き、憲政記念館で「9.11に関する勉強会」を開催いたしました。
岩国哲人 (引退後に政府特使)(国民は拉致問題に拉致)(在)(リ)(恒)(朝-会長)(鮮-会長)(交-副会長)(外)(多)(図)(旗)(娯-副委員長)(自)(客)
佐藤公治 (小)
武正公一 (外務副)(日本の石油備蓄基地を支那に貸与する提案)(恒)(沖)(図)(統)
谷岡郁子 (反捕鯨)(海賊被害は自己責任)(在)(外)(山)
徳永久志
鉢呂吉雄 (社)(教)(在)(局)(朝)(鮮-顧問)(交)(外)(図)(旗)(自)
藤田幸久 (公設秘書が覚醒剤・大麻所持で逮捕される)(海賊の定義とは何か)(あの人ダイジョブ?)(在)(恒)(朝)(外)(小)
舟山康江 (国)
牧山弘恵 (上限2台と決められていた街宣車を5〜6台回す)
米長晴信 (元フジテレビ記者)(小)
尚、名称の後に付いた( )の意味は下記を参考にして下さい。
(朝)日朝友好議員連盟 (鮮)朝鮮半島問題研究会 (交)日朝国交正常化推進議員連盟 (沖)沖縄ビジョン (外)外国人参政権 (多)多重国籍 (図)国立国会図書館法の一部を改正する法律案 (旗)国旗及び国歌に関する法律案に反対 (娯)民主党娯楽産業健全育成研究会
(統)民主統一同盟 (小)小沢訪中団 (山)平頂山事件に関し日本政府に公式謝罪を要求 (自)自衛隊の撤退を求める緊急アッピール (客)大阪経済法科大学の客員教授
この所属している連盟や研究会を見ただけで目眩がしそうです。このような人達が陰謀・謀略史観に興味を示しているのですね。
参加者の全てがこのような陰謀史観に同調しているとは思いませんが、民主党にこのような人達がたくさんいるということに驚きを隠せない。
9・11陰謀論とは米国の自作自演という構図の中にあるわけですが、そのような考えが民主党にあるならば、今後極めて憂慮すべき事態になるのではないかと思った次第です。

ところで、この本には寺島実郎多摩大学学長が推薦文を載せていますが、確かこの人物を鳩山首相はオバマ政権への「特使」として派遣したことがありました。
オバマ政権、鳩山「特使」を拒絶 政権混乱で厳しい姿勢
2009.12.11 17:29
このような人物を特使として派遣している鳩山首相を米国が怪訝そうに見てきたことは間違いないでしょう。日米関係は今後危機に瀕することになるかも知れませんね。
さて、この9・11陰謀論と言えばやはりこの方を取り上げない訳にはいかないでしょう。本日は紹介だけにしておきます。
米紙、9・11陰謀説の民主・藤田議員を酷評:残念ながら、真摯に戦う姿勢がみえないですね。「内容がきちんと伝わっておらず、誤解がある。党の見解を述べたものではない」とひどく弱気で。おまけに、癌死者300人には一切触れないし。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201003/
article_43.html
リチャードコシミズさんも張り切っているようです。しかし、民主党の議員とリチャードコシミズさんが、同じレベルとはねぃ〜凄いとは皆さん思いませんか。

お知らせ リンゴジュースとジャムの販売について。


注文はこちらをご覧下さい。
↓
http://blog.livedoor.jp/
the_radical_right/
archives/52419096.html
※ジュースは現在品切れですが、10日過ぎには商品が揃う予定です。引き続き注文受付を再開しました。