
昭和の日から何を学ぶか
今朝の産経新聞は思ったとおり昭和天皇陛下のことでした、「昭和
100年」今日は昭和の日について、考えていたい
左翼弁護士はこの年号を認めない西暦で
しか表示しないキリストが生まれた日を起源とする西暦をキリスト
教徒でもないのに、日本の文化を否定したいからです、今日は「昭和
の歴史から何を学ぶか?という題で、主に昭和天皇が崩御された時
の動きを伝えたい、私はタイトルで次のようにお伝えした
なぜインドの首相が国民に対して3日間の喪に服す声明をしたのか
のかなぜインドネシアの独立記念塔に安置された独立宣言書が「皇
起年」で記述されていいるのか?を考えるべきだ
我々日本国民は過去の戦争いう歴史に向き合い我が国が一丸となり
大東亜戦争を戦ったのか?その戦いに敗れた後もインド、インドネ
シア、ベトナムビルやフィリピンに残り現地の独立を目指す軍隊と合流して
戦いつづけたのかそれを今おもいださなければならない
戦勝国の米英は日本を戦争犯罪として裁いたが、むしろ戦争犯罪と
言うならば、歴史上大量殺人となった原子爆弾の広島長崎への投下
こそ真に裁かれならなかった戦争犯罪である・・・続く