大阪カジノ
大阪万博失敗か
吉村知事の責任
元橋本知事(橋下)の責任は
←ブログランキングへの応援クリックお願いします。
カジノは賭博行為でありギャンブル依存症がきわめて高い、
多くの府民が反対しています、最初からカジノありきの計画でし
た、昨日の産経新聞にも違法なネットカジノを337万人が経験し
ており、経験者の6割が依存症になりやめられなく続けてしまった
と答えている、この依存症となることが分かっていながら推進
して来たのが橋下徹でありとんでもない人物です
さて今朝はこの橋本徹と上海電力について書きます
確かに飛鳥新社が書いた記事に対して橋下徹氏は上海電力に便宜を
図ったという記事は裁判で橋下徹氏の名誉を傷つけたとして橋下徹
勝ったしかし今でもその問題は完全に終わったは言えない
きっかけは、ジャーナリスト・山口敬之氏による「月刊Hanadaプラス」の「上海電力、深まる謎 橋下徹の説明責任」である。
この記事の要点を説明しよう。橋下氏が大阪市長を務めていた時代、大阪湾岸の咲洲メガソーラー事業を伸和工業と日光エナジー開発という日本企業2社が一般競争入札によって受注をした。伸和工業は、その後合弁会社を設立。その合弁会社に2014年4月、中国の電力会社・上海電力が参入して現在にいたるまで共同運営をしているという。
以上
確かにこの万博が橋下徹氏の親中発言や態度と相まって人気がない
は当然んなのです
維新はここにきて世論調査では大きく支持率を減らしました、国民
民主党に抜かれたのは当然ですが立憲民主にも迫られています、
夏の参院選挙では与野党逆転が予想される中でその役割を果たせな
い、石破の商品券配布の問題で新たな疑惑が浮上してきた、この問
題でも国会は大荒れになる夏の参院選挙を意識した戦いは既に始ま
っている
維新が石破を助けたと国民の目には写り人気は落ちた、それを挽回
するのは容易ではないでしょう
Posted by the_radical_right at 07:27│
Comments(3)│
mixiチェック
維新は石原慎太郎氏が作ったんじゃないでしたっけ?
そして橋下氏も初めは反カルト的な立ち位置だった様な...
今では跡形も有りませんね(´Д`)ハァ…
中共支那のソーラーパネルゴリ押し日本中に蔓延らせたり、万博は中抜し過ぎか?ショボイものしか作ってないし、その割に色んなものが高くて金が掛かり過ぎ。
政治家自身がそこから脱却出来ない?する気も無いなら選挙で徹底的に落とすしか有りませんね。
今頃になって反日野党もヤバいと思ってか?国会中継とかでやる気出しているけど毎回同じのニュース切り抜きの為のパフォーマンスで、言ったことを実現する気もない。
消費税反対とか何年言い続けてるんだよ、口ばっかじゃないか?
お父さんお母さんお婆ちゃんお爺ちゃんにも教えてあげよう、現行の政党どこに入れても良くならないから新しい所に入れようねって。
経営管理ビザの悪用をする富裕層中国人たち。これは大阪カジノどころの問題ではない。
日本国民の大切な税金を食い尽くす移民在留の中国人たちだ。ネットの産経ニュースをすぐに読んでもらいたい。これを取り締まれないのは中国からなにがしかもらっている自民党公明党に原因あり。そして中国にやはり何かしかもらっている維新である。
今度の参議院選挙では自民公明維新を叩き潰さねば日本はほんとか終わってしまうぞ❗️
以前から維新は胡散臭い政党である。橋下が作った政党であるからさもありなんか。
松井は維新から手を引いたようだが、橋下は裏で維新の糸を引いているのは間違いない。それにしても吉村という人物も賢いとはいえないな。彼は橋下の子分なのか?と。まあ、万博は大失敗に終わるのであろうと推察する。しかし大阪府民も見る目がない。