マスコミ型民主主義選挙とは
マスコミ型民主主義選挙の問題点
幸福実現党の候補者が知事選挙から撤退←ブ東京都知事選の撤退について(党声明)令和2年6月25日
幸福実現党
本日、党役員会を開催し、党広報本部長七海ひろこが東京都知事選から撤退することを決定しました。理由としては、都知事選に見られるマスコミ型民主主義の問題点を改善することにあります。
2016年の都知事選では「主要3候補(小池百合子氏、増田寛也氏、鳥越俊太郎氏)」の括りでの報道が97〜98%、残りの候補者の報道は2〜3%であったため、偏向報道の問題点を訴えました。
この件については、同選挙後、「BPO放送倫理・番組向上機構」の審議対象になりました。
今回の都知事選では、告示日の前に、「放送法4条に基づき政治的に公平な報道を求める申入れ書」を、総務省及び民放各社に提出しました。
しかしながら、「主要5候補(小池百合子氏、山本太郎氏、宇都宮健児氏、小野泰輔氏、立花孝志氏)」の括りでのテレビや新聞報道が繰り返され、前回の選挙から改善されているとは言えない状況です。
このままでは、マスコミが有権者の投票行動を誘導するマスコミ型民主主義のもとで、新規参入者や少数意見が都政に反映される機会が無くなり、健全な民主主義は機能しません。
従いまして、幸福実現党としては、七海ひろこが都知事選から撤退することによって、報道関係者の皆様に対して、今後の報道姿勢に関して強く改善を求めるものです。
以上
一旦選挙に出馬した以上、いくらこのような声明を出したところで、公職選挙法では途中で投げ出すことは出来ないので、今後も候補者の一人として扱われる。
問題なのは幸福実現党がこのような形で街頭演説などを行なわない事を決めたことではなく、今のマスコミ報道に関して異議を申し立てたことにあります。
このような事があっても、マスコミの報道姿勢が変わることはないでしょう。この誰が決めたか知らないが、この選挙報道が間違いであったことを見せつけることは、除外されて来た日本第一党の桜井誠候補がこの5人よりも多くの得票を獲得する以外にはありません。
その為にはどうか日本第一党の桜井候補を支援して頂いている全国の方々にお願いします。家族・知人・友人がおられるならば、是非とも都民の方に電話やメールをして桜井誠候補への投票を呼び掛けて欲しいと思います。
ついに政見放送が始まりました。
この政見放送は既に一日で既に19万人の人が見ています。同じものを日本第一党応援クラブも挙げておられるので、その数「5万人」を加えると24万にもなります。
他の候補者もいずれ挙げるでしょうが、この政見放送を見た人の数は他の候補と大きく差が出るものと確信しています。知名度が広まっているので、是非とも全国の支援者の皆さん、実際に投票できる東京都民に連絡して頂きたいと思います。
私たちは幸福実現党のように途中で投げ出すわけにはいきません。不退転の決意でこの選挙戦を戦っています。そして長きに渡るこの日本の既成政党による大政党優先の選挙という茶番劇に風穴を開けたい。
否、絶対にこの大政党の候補者に有権者を誘導するような似非選挙報道を粉砕して世間を驚かせてやろうではありませんか?
私が昨日ユーチューブにUPした映像の後半部分は虎ノ門ニューススタジオ前における街宣に関して述べたものです。様々な意見がネット上に上がっています。私のブログでも批判的なコメントもありました。
しかし、私は桜井誠という人物に残りの人生を賭けているので、何のためらいもありません。現在の暗く淀んだ政治に明るい光を差し込むには、綺麗事をいくら言ってもダメなのです。
<黎明の光を>、この淀んだ社会に明るさを取り戻し、新しい政治の夜明けを迎える原動力は桜井誠という人物の突破する力以外にはありません。
今まで支持してきたが、今回の行動で支持するのを止めた…などとわざわざ書いている人がおりますが、そのような人には何も言いません。去って行く人の何十倍もの人の心を覚醒させ、愛国運動に目覚めさせてくれればそれで良いのです。
桜井誠にはこの15年戦った歴史があります。誰もが出来なかったことです。そして私にも左翼と一貫して戦ってきた経験と実績がある。私は諦めません。最後までやり抜くことを何度も語ってきました。
若きユーチューバーから現場で取材を受けた。
Posted by the_radical_right at 07:54│
Comments(22)│
mixiチェック
パチンコで3000人自殺?一桁間違ってんだろ。
>>20
自由民主体制のまま、現代日本の複雑に絡み合った反日体制を是正するのは不可能だと思います
初期段階では明治時代初期のような、全体主義的な国家統制体制が必要不可欠です
そして健全なナショナリズムが回復したら、徐々に自由民主主義を解禁していけばいい
>>19
この状態を解決するには、GHQが日本に行った情報統制を、逆に右派側が現代日本に対して行うことです
仮にどこかの右派政党が衆参両院の過半数を奪取したら、
・スパイ防止法の策定
・支那人、朝鮮人、ロシア人、その他左翼外国人を強制国外追放、再入国禁止
・テレビ・ラジオの電波を全面停止
・新聞・雑誌の印刷所を営業停止
・左翼的人物を公職(マスコミ、大学、教育、etc)から完全追放
を実施する
日本国内の左翼と外国人スパイを完全にパージするまで5年から10年くらい上記の情報統制を継続すれば、日本もまともな国家に戻るかもしれない
戦後日本においてはテレビ、ラジオ、新聞、雑誌、大手広告代理店(電通博報堂)の五業界が共謀して、
戦後体制に合致した左翼的人物のみを有名人として売り出し日本を洗脳してきました
そしてこの状況は今も続いています
本当の保守、右翼、愛国者はどんなに情報発信しても全く取り上げられず殆ど無名のまま黙殺されます
しかし左翼的人物ならどんな馬鹿で無名で無能で無実績な人間でも、繰り返しマスコミから出演の機会を与えられ、あっという間に有名人になれます
そして知名度を得た愚人が何の労力も払わず簡単に首長や国会議員になっていきます
この反日本的な「情報カルテル」を破壊するか、逆に右派側が乗っ取らない限り、我々の不利な立場は継続していくでしょう
ネットでの発信にも限界はあります
おそらくマスコミが桜井誠氏を橋下や小池百合子並に報道すれば、都知事の当選圏に直ぐに到達出来ます
誰を有名にして誰を無名のまま黙殺するかの権力を、得体の知れない「情報カルテル」に握られてるのが今の日本の実態です
例えて言えば陸軍中野学校が敵側に奪い取られてる状態です
桜井党首にお会いしたのは西川口のデモの時でした
当時鮮人しばき隊がデモ参加者を取り囲み恐喝しているとのことで
大変な言論弾圧だと思いかけつけましたが当時在特会会長であった党首は
礼儀正しい温厚な方でした
最後デモ参加者一人一人とハイタッチをしてくださいました
口汚なく罵っていたのは、鮮人しばき隊の方でした
党首の激しい口調は、鮮人しばき隊、パヨクに向けられていることを誤解しないように
>>13
支持できない
→パヨク洗脳されて普通に物事を判断出来ない老若男女
本当にチャイナに侵略されたらどうするの?
言論の自由なんて無いんだよ、あなた方が大嫌いな差別だらけの日本になります。
不当逮捕は当たり前の国になるってことですよ。
よく考えて見て下さい。
コメント欄お借りしました。m(_ _)m
小池や宇都宮とスーパークレイジー君やルルーシュコスプレおじさんを公平に報道するのが有権者のためになるとは思えないんだが
>>6
せと先生、皆様、今晩は。m(_ _)m
『 朝鮮人を殺せ!』
とデモで言ったり、プラカを掲げていたのは、入り込んだ工作員という事でしたよ。
あまり多人数でないと、数年ぶりにデモに参加しても見た事ある人ばかりなので、何時も参加している人達は割と顔見知りで、いつも居ない人の事は分かるのではないでしょうか?(笑)
初めてコメント致します。いつも、瀬戸さんのブログ拝見しております。前回の桜井さんの都知事選の動画も、当初見ておりました。今回の動画も、色々と知らないことなど話をされていて、知ることができてよかったです。
貴重なお話でした。
シナでは、シナ人が、1億人近く、戸籍が無いこと、日本の警察官がシナ人を注意したら、逆ギレして、入ってきた電車にホームから投げ飛ばして線路に落とし、足など切断になるほどの大けがを負わせたこと。若者に、選挙に行くことは、大事なことだと伝えていた動画、いろいろと見ましたが、桜井さんは以前も思ったことですが、とても頭がいい方だなと感じます。本当に、沢山の知識があると同時に、日本を思う気持ちが、日本という国が本当に好きだからこそなんだなと思います。
私が住んでいる町でも、急に、シナ人が増えたな〜と感じます。スーパーで片言のレジ店員だったり、サービスカウンターで、片言の説明をしてたり。コンビニのオーナーが日本人から、シナ人に変わっていたり。そんな日本が本当に心配になります。
暑い日も続いたりしますので、無理せず、活動されてください。
子供達に、未来ある明るい日本残してあげたいです!
主婦でも、桜井さんや、瀬戸さん応援しています!!
桜井誠超先生は前回の都知事選の街頭演説でも、闘志満々の姿を聴衆の前で披露してますよ。
桜井誠VS気弱な妨害パヨク 東京都知事選挙 2016/07/16
https://www.youtube.com/watch?v=Qz_i8CRUE_Y
桜井誠vsパヨクの部分
14:20〜
こういう選挙活動の結果が、11万4千票だったわけですね。
>「一般の有権者からみたら支持されないだろう。」
「一般の有権者」の設定がよくわかりません。
今回は基本的にネットだけでの選挙活動なので、その桜井誠の言動を視聴する有権者が、「一般の有権者」ですか?
上にあげた動画にも最近の視聴者のコメントがありますが、好意的な意見が優勢ですよ。
一部良いとこ取りで引用すると
・桜井さん 、頑張ってほしい 。
我が家は 、全員桜井さんに票を入れると言っています。
それにしても人を惹き付ける演説…素晴らしいです。
日本には このような人が絶対に必要です。
・日本に日本人として生活しておきながら自虐的な日本人も多いね。
長年に渡るメディアのプロパガンダが日本人をどんどん白痴化しているね。
まぁ桜井さんは過激な部分もあるけれど、間違った事は言ってない。
まずは自分達を、国益を大切にしていこう。外国人と仲良くするのはその後の話だね。
・あなたの壇上での東京都知事立候補の演説を、もう一度聴きたい!
・こんなにハートに突き刺さる、明快でエネルギーのこもったスピーチ聴いたことない。
これ聞いてもなんの成果も見出せない小池百合子に投票するとか言ってる人は、東京のことも日本のことも本気で考えてるとは思えない。
次の都知事は桜井誠、この人以外にあり得ない
もはや首相になってほしいまである笑笑
以上引用
日本第一党桜井誠党首も言ってますが、現在ネット上では圧倒的に支持されてます。
ただ、それが実際の得票にどれだけ結びつくかが問題のようですが。
>「桜井誠の言っていることや政策は正しいが、言動や態度が気に入らないから支持しない」こういう意見は、感覚的にはあるかもしれないが、冷静に考えたら理解に苦しむ。
▲「桜井誠の言動や態度が気に入らないから支持しない。」ではなくて「一般の有権者からみたら支持されないだろう。」と私の友人たち(私も同じ考え)が言っているのです。「大衆は理性ではなくて感情で判断する。」←これはヒットラー著作「我が闘争」での言葉です。私は新聞やTVが変更報道どころか露骨にシナ中共&南北朝鮮に都合の悪いことは全て隠蔽していることを知っています。ここにコメントしている皆さんもそうでしょう。
だから在特その他「行動する保守」系のデモや抗議行動に2004年〜14年前まで毎週のように参加してきました。しかし大多数の有権者はメディアの実体を知らないわけです。だから大きな声で喚きたてている桜井誠をみて普通の有権者は引いてしまうのではないでしょうか。大衆は表面的にしか判断しませんから演説の内容など理解しようとはしません。
しかし選挙は結果ですから今回の都知事選で桜井誠が前回の11万4千票を上回り15万〜20万票以上獲得したならば今の運動方針が正しいと判断して良いと思いますが、前回を下回った場合は今後大きく活動方針を転換をしなければ日本第一党に未来はないと考えています。そして7月5日の投開票日に私の予想が大きく外れて桜井誠が大量得票したならば都民の意識が変わった証明となり、これほど嬉しいことはありませんがさてどうなることでしょう(^^♪
YouTubeのニューソク通信社というチャンネルで須田信一郎さんが候補者七海ひろこさんに都知事選について取材した動画がアップされてて幸福実現党を少し誤解していた部分があったと思い知らされました今回本当に残念です・・・
マスコミには限りなく公正中立に都知事選を報道してもらいですが絶対に
無理なので桜井誠さん本当に頑張って!
こんばんは。
幸福実現党の政策は、理解できない事も多いですが、
選挙報道の公平を訴えた七海さんの運動は素晴らしいなとと感じていました。
だからこそ、今回撤退したのは残念でした。
そもそも、主要候補とそうでない候補の区別について
どのマスコミもまともに明言しないのは何故なのか?
日頃、人権や少数派の意見にも耳を傾けようとか散々訴える
朝日・毎日・東京などの左巻きの新聞が
候補者の線引きを平気でしているのは何故なのか?
特に朝日は、他の新聞より線引きは毎回露骨と言う感じがします。
確かに、主要とされていない今回の候補の中には、
政見放送で禁止用語を連呼したり、
都政とはおよそ関係のない主張を述べている候補も見られます。
ポスターも政見放送もしない候補もいます。
このような候補の動きは、売名やふざけなんじゃないかと、
出馬動機を疑問視する動きが出るのかもしれません。
しかし、売名とかふざけてるとか、
マスコミが線引きする筋合いは無いと感じます。
マスコミでなく有権者が判断するのではないかと。
主要候補・主要候補だって、これまで実現が怪しい政策を無数にしてきた。
高速道路無料化・消費税減税・脱原発・・・
言い出したら切りがありません。
「料亭に行きたい」と公言した主要政党の議員もいた。
これこそ、おふざけ以外の何物でもありません。
半日極左のマスコミに中途半端に取材されるなら、
いっそ無視してもらった方がやり易いとも思いますが
やはり、東京の選挙を中心とした
マスコミによる主要候補の線引きは、何とかしなければいけないですね・・・
マスコミというより
マスコミの労組が会社の設備を労組の活動に利用しているのではないのですか
日教組が反日教育するようにマスコミの労組が反日放送を行う
民放労連の委員長が 与えられた使命を はたして行く と言ってました。
愛あればこそ鞭も打つ。
日本男児の鏡たる桜井党首を、愛国者の一人として心底愛していればこそ、時には苦言を呈したりアドバイスを投げ掛けたりもする訳です。
そこを真摯に受け止めるかはたまた反社勢力による工作として一括りにするか、非常に難しい側面もあると思います。
仮に自分自身の価値観やアドバイス
、戦術戦法による考え方の相違があ
って、それを桜井党首に受け入れられなかったとしても、それだけの理由では支持をやめるに至りません。
何故なら、選挙を闘う超本人は桜井党首だからです。
最終的には桜井党首ご自身の作戦を遂行なさる事が最も大切です。
第三者の意見に従って選挙を闘った結果負けたとしたら後悔が残りますが、自身の気持ちと覚悟の中で闘ったなら納得出来ると思います。
私達はあくまでも桜井党首を信じて
応援するだけです。
微力ながらも自分に出来る範囲で協力させて頂く事しかありません。
東京を革新的に変えてくれる候補者は桜井党首ただお一人。
桜井党首でなければ東京は終わる。
都知事どころか日本国のトップにな
って頂けたら、日本国民はどんなに
幸せでしょうか。
残り少ない選挙活動を無事に終えられる事を祈ります。
頑張れ!!!
日本の誇り、桜井誠。
>マスコミ型民主主義選挙の問題点
選挙という制度の最大の問題点、それは候補者を「選んでいる」のではなく「選ばされている」と言う事でしょう。
選んでいるように思わせているだけで、実際は「権力側(現代日本の支配階層)」にとって都合の良いカードを「選ばされている」に過ぎないという事です。
それが証拠に
>「主要5候補(小池百合子氏、山本太郎氏、宇都宮健児氏、小野泰輔氏、立花孝志氏)」の括りでのテレビや新聞報道が繰り返され、前回の選挙から改善されているとは言えない状況です。
という指摘がなされる訳です。
メディアが日本第一党の桜井候補を無視黙殺し続ける事も、権力側にとって都合の悪いカードに他ならないからでしょう。
そう考えれば現在のメディアが「権力側(現代日本の支配階層)」の走狗でしかない事が見えてくるだけでなく、「権力側(現代日本の支配階層)」の走狗だからこそ都合の悪いカードは無視黙殺で応じる訳です。
私も都知事選は公平に取り上げるべきだと思います。
虎八の上念さんもチャンネル桜の水島さんも在日韓国・朝鮮人(帰化や混血も含む)の方々を一括りにするなと云うことを言いたい気持ちはわかりますが、そこはきちんと桜井誠さんや瀬戸弘幸さんを含む在特会や日本第一党の方々と話し合いしてほしいと思います。
ツィッターをやっている保守系著名人の方々は、保守寄りの発言をする在日韓国・朝鮮人(帰化や混血も含む)のツィッター民たちとFF関係が多いみたいですので、だから、どうしても桜井誠さんの在日韓国・朝鮮人(帰化や混血も含む)に対する批判がきついと受け取っている可能性があると思います。
確かに一部の行動保守系の方々が新大久保や鶴橋で朝鮮人をこ◯せって云うのは不味かったと思いますが、しかし、民団や総連に対しての抗議デモはヘイトでもなんでもありませんので、そこについてには批判されるべきではないと思っています。
実際に今は、ツィッター内では保守寄りの発言をする在日(帰化や混血も含む)の方々が増えてきていますので、それで桜井誠さんを含む行動保守系や日本第一党の方々に対する意見が保守派のツィッター民同士で、意見が割れてきたんじゃないかと思います。
瀬戸さんを陰ながら📣応援してます!
関西生コン同様に反日朝鮮人を救う為に、在日朝鮮人の祖国への強制里帰り(永久)を実現しましょう
>木村太郎
もっと具体的に指摘して下さい。
恥さらしだけでは、本当に意味不明です。
意味不明 → Posted by 木村太郎
瀬戸は福島県の恥晒しそのものだ!
https://quasimoto3.exblog.jp/240410242/
井口和基の公式ブログ 3 【東京都知事選】再び桜井誠候補の神演説炸裂の巻!?→俺「いつまでも征夷大将軍であれ!」
誰が作ったのが分かりませんが、既存メディアと立候補者を切り取り報道する今回の都知事選の構図の絵が秀逸です。
これまでずっと茶番劇を先導してきたのがメディアです。
アメリカでもいっしょ、トランプのような自国民ファーストを訴える立候補者は排除される仕組み、報道しなければならなくなれば攻撃を仕掛けて落選させようとする。
コロナの茶番も同じ、日本人ほどメディアに騙される国民ってのはいないでしょう。