自衛隊の緊急援助の
派遣を急げ

ミャンマー政府軍は国際社会に対して大規模地震の発生で
緊急隊員の派遣をお願いしている、対して共産中国やロシアは
それに応じて素早く対応した、しかし西欧諸国や米国はそれに対し
て動きが遅い、そして日本政府や民間組織も同様です、この理由は
政府軍がクーデーターで政権を取った政府とされ敵と見なされて
いるからです、しかし本当はどうなのか?
残留日本兵(ざんりゅうにほんへい)とは、第二次世界大戦の終結に伴う現地除隊ののちも日本へ帰国せずに現地に残留した旧日本軍の将兵を指す。
上野石之助-蜂谷彌三郎-アナタハンの女王事件-中村輝夫 (軍人)
以上
大東亜戦争戦争に敗れた日本兵は、現地に残り独立戦争を現地人の
軍隊共に戦い残った、その数は2万とも3万人とも言われるイン
ド、ネシア、ベトナム、ビルマなど多数ある、昭和天皇が逝去した時にこれら
の国は3日間も喪に服した、その理由をマスゴミは無視した、日本
のおかげで独立を果たしたと誰もが認めていたからです、
さてビルマに残った日本人が共に戦い独立を果たしたのがビルマで
あり日本人を子孫に持つ人も多い、本来ならば日本は最大の友好
国なのです、よって一日も早く自衛隊は救援物資を送るなり、自衛
隊員を送るべきです、共産中国や、まして日本兵をシベリアに抑留
して強制労働させた、ロシアなどに負けてはいけない