蓮舫氏に注目したのは台湾人と日本人のハーフだからです。民主党が多様性を持った候補を擁立していることを示すことができる。主張の強さなど彼女の魅力もありました。ただ、『二重国籍』問題は全然想定していなかった」
蓮舫氏の公表をめぐっては意見が交錯している。精神科医の香山リカ氏ら有識者グループは蓮舫氏について、「参院選に立候補した時点で、戸籍謄本により日本国籍があることが確認されている」と指摘。その上で「個人情報を開示する何の義務も必要もない。開示を求めることは出自による差別を禁じている憲法に反する」として公表中止を民進党に求めた。
朝日新聞は「民進党 勘違いしていませんか」とする社説を掲載、戸籍謄本の公開について「プライバシーである戸籍を迫られて公開すれば、例えば外国籍の親を持つ人々らにとって、あしき前例にならないか」と懸念を示した。
同様に山口二郎法政大教授はツイッターで「政党の消長よりも、日本における基本的人権にかかわる重要な問題」と指摘し、「これは絶対に譲ってはならない一線だ。公的な活動、発言をするときに、自分は真正な日本人であることをいちいち挙証しなければならないなんて、全体主義国家だ」と書き込んだ。
以上
このことについては飯山あかりさんがこの産経の記事をとりあげて、さらに蓮舫を擁護する
朝日新聞社、鳩元総理、香山リカなどのコメントを紹介しました。
これで小池と、蓮舫の二人の嘘つく女の戦いになります。
カイロ大学首席で卒業の経歴詐称女、二重国籍を偽り中国人で有ることを隠し通してきた女
飯山あかりさんは前にも書いたが、意欲満々と見ました。女の戦いをぜひ見たい。
日本保守党の候補者はまだ決まらないようです。松原仁先生を推薦するといったが、やんわ
りと断られた。残りは有本香さんか、北村弁護士か?
いずれにしても早く決めなければならない。
勝つのは難しい。3位になる可能性も考えられる、しかし、冷静な有本香さんの演説よりも
私はオルガナイザーより、飯山あかりさんのような、アジテーターの方が良いように思う
彼女こそ天才的な才能を持ち、平気で相手を批判して大衆を沸かせることの出来る女性です
3人の女性の戦いを期待したいものです