2023年02月28日

控訴を決断

控訴を決断  川崎地裁判決

ブログランキングログランキングへの応援クリックお願いします

日曜日大阪における講演会の後一晩泊まり月曜日の朝徳永信一弁護士先生とお会いして大山京先生の考えをお伝えしました。

徳永先生も同じ考えでしたので

川崎地方裁判所における原告の訴えを退ける判決を不当として控訴することにしました。この裁判の、結果気力も失い、政治運動からの撤退も考えましたが当分続けます。

勿論選挙には出ません。また、川崎での政治運動も当分はやりません。川崎では警察が極左の味方であり、暴力が行われても取り締まることなく放置状態でした。

警察がまともに機能していれば、こんなことはありませんでした。

三浦知人は我々の仲間に対して暴行を加え押し倒した。この映像があるのに、被害者が被害届を出したのにそれを無視した。しかも、その現場に我々の仲間がいて暴行を受けたと警察に抗議しているのに無視された。

本当に悔やまれてなりません、この映像の証拠として裁判所に提出していたのにそれも却下されました。

目の前でそれを見ていた若い警察官はどうしたのでしょう。

リベンジデモの時も妨害はありました、あの時も警察官は現場で見ていたのに逮捕しなかった、あの時も私は民事で裁判をすることを勧めた。

しかし主催者は津崎尚道さんであり、余命こと羽賀義和が反対したのでできなかった。

マスコミ報道を見て偏向報道した会社から巨額なカネを取るなどと参加者を騙し続けてきた、結局は実現しませんでした。



  

Posted by the_radical_right at 09:35Comments(37)mixiチェック

2023年02月27日

荒巻氏を支援


荒巻靖彦さんを支援

大阪市長選挙立候補予定者


ブログランキングログランキングへの応援クリックお願いします


荒巻靖彦後援会

1,573 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
荒巻靖彦後援会
@aramaki_koen
荒巻靖彦後援会公式アカウントです。 外国人生活保護廃止。 NUMO(放射性廃棄物の地層処分)を対馬に誘致。外国人への土地売却の規制。 後援会 aramaki@osaka-firstjp.com 好きな言葉、狂愚。 飲食店経営 門真市カニ屋。




荒巻靖彦さんを支援 

大阪市長選挙は3月26日に始まります。私は裁判に敗北したので川崎では選挙には出ません。

  昨日
連帯ユニオン関生闘争記

 

連帯ユニオン関生闘争記 の講演会に招かれて講演しました。

私の活躍をまだ知らない人も多かった。荒巻さんと同席したので、彼が大阪市長選挙への出馬予定であることをしりました。

 そこで、私の知名度はまだまだあるようなので、その選挙期間中の数日間ですが、応援することにしました。

 昨夜はナマ放送にも出演して呼びかけた。彼も喜んでくれました。

HORIZON_0001_BURST20230226112901556_COVER
 

  
Posted by the_radical_right at 07:05Comments(39)mixiチェック

2023年02月26日

連帯ユニオン関生闘争記講演会

連帯ユニオン関生闘争記講演会

ブログランキングログランキングへの応援クリックお願いします


連帯ユニオン関生闘争記

 

連帯ユニオン関生闘争記

改めて昨夜読んでみました。私が関西に乗り込んできたのは65歳の時でした。3月3日の誕生日で71歳になりますから6年たちました。
あっというまです、この時武健一は76歳ですから、今は81才ですか、今はこの組織の委員長ではない。

内紛が起きて副委員長の湯川という人間に組織は乗っ取られた。滋賀県県警に逮捕され多額の金を脅し取ったとされ逮捕起訴されて3月には判決がでる。

  最低でも3年から、5年は確実でしょう、生きて娑婆に戻れるのか?

  私が訴えられた民事裁判の控訴も4月28日に判決です。

地方裁判では彼らが勝っているのに控訴した。

その理由はカンナマが犯罪者集団、マフィアと呼んだ私の表現は名誉棄損ではなく。

「たとえ私が大阪広域協同組合から金をもらって活動していても、それは公益性があると裁判官が認めたからです。

これが最後まで残ると彼らに取って都合が悪い。

よって最高裁判所に上告するでしょう。

  
Posted by the_radical_right at 07:06Comments(34)mixiチェック

2023年02月25日

今日は大阪泊まり




ブログランキングログランキングへの応援クリックお願いします


画像



こちらになります。久しぶりの関西での講演会になります

10時からの開演になりますので当然今日は大阪のホテルに入ります。懐かしもう何年も過ぎた感じですが、私が一番花華やいでいたt時かもしれません。

 ほとんどの人がわたしと初めて会う人かも知れません。


このような経歴のかたです。

本間奈々. @nana0504. 1993年早稲田大学法学部卒業後自治省に入省し山梨県を始め厚生労働省、札幌市企画課長、春日井市副市長、自治大学校研究部長・教授の18年間の ...

私が初めて知ったのは川崎市がヘイト条例に罰金として50万円を科すと決めた時に勇敢にも反対して、声を上げたことを思いだしました。

どんな話をすれば良いのか、或いはどんな質問が飛び出すのか今からたのそみです。

本間奈々. @nana0504. 1993年早稲田大学法学部卒業後自治省に入省し山梨県を始め厚生労働省、札幌市企画課長、春日井市副市長、自治大学校研究部長・教授の18年間の ...




  
Posted by the_radical_right at 07:28Comments(33)mixiチェック

2023年02月23日

平和の大切さ

平和の大切さ

思想、宗教の違いを超えて出来るのか


ブログランキングログランキングへの応援クリックお願いします

天皇陛下お誕生日に

「平和の大切さを心に刻む」と述べられました。

多くの世界中の人々がそれを望んでおられるが、ロシアのプチン大統領は核兵器の使用で相手を脅している。

北朝鮮は核実験を止めようとしない、シナの独裁者の習近平は必ず核で脅しをかけてくるでしょう。

 イラン、アフガニスタンでは女性への弾圧が進みそれに反対する声は抑え込まれる。そのことよりも、日本では同性婚などの方に興味があるようです。

平和な世界など本当にくるのか?

私たちが言論の自由を求めて開催した、勉強会も。左翼暴徒に妨害されて中止に追いやられても、相手方の暴力は正当化される。

この年まで生きて来ても、ただ絶望するばかりだ。ただ唯一の言い訳をさせて頂くなら、左翼に負けたのではなく。左翼を勝たせることしかできない。裁判官に負けたと言う事でしょう。

だったら控訴して最後まで戦うべきとの声もあります。

しかし、そうした場合時間がかかり過ぎます。その間、裁判で負けた人間が何を偉そうに。

そのように言われるに決まっています。

 昨日。福島市に戻る際に洋服などは持ち帰りました。

当分戻らないつもりです。


  
Posted by the_radical_right at 10:30Comments(35)mixiチェック