2020年03月31日

日本共産党が自衛隊を容認

日本共産党が自衛隊を容認

日米安保も容認・・・・て本当なのか?


せと弘幸を支持! ←ブログランキング応援クリックお願いします。

 「チャイナ・ウィルス」が蔓延する中で、他のニュースを殆ど取り上げていなかったが、産経新聞に日本共産党が、野党連合政権に入る際に、日米安全保障条約や自衛隊を容認するという記事を読んだ。

 確かに小さな記事で読んだのですが、これは大きな政策転換なのに、なぜか続報が見られません。ネットで日本共産党のサイトを見たが、どうも見つかりません。載せていないのでしょう。

 別に日本共産党が自衛隊の存在を認めたとか、日米安保を認めたと言っても野党が政権をとれる筈もないので関心はいまいちなのでしょう。しかし、これは左翼全体から見たらかなり大きな事件と言える。

 9条の会などの左翼団体は自衛隊いらない・・・などを掲げて反自衛隊活動をしてきたが、それを今後は共産党は支援しないことになるだろう。


 また共産党は日米安保反対を掲げて米軍基地撤去などの運動をしてきたが、それも辞めるようになるかもしれません。

 ただ、これは野党と共闘して政権を目指す為に、国民を誤魔化す為のものかも知れないので、共産党が自衛隊反対!日米安保破棄などの活動をしている時には、「あれ?もう自衛隊はみとめたのではないですか?」

 或いは「日米安保も認めていますよね?」と質問して、何と答えるのかをユーチューブなどで流すと面白いと思います。

 今は福島で農作業をしています。こんな時期なので東京へは当分出かけない事にします。

【タバコ】パチンコ・雀荘・キャバクラも4月から「禁煙」に 改正健康増進法


 パチンコホールやキャバクラでもタバコが吸えなくなる!〜4月1日より改正健康増進法完全施行

 4月1日より2名以上の利用者がいるすべての施設について「原則屋内禁煙」となる。

 健康増進法の一部を改正する法律の施行により、自宅やホテルの個室などの適用除外場所以外のすべての建物内での喫煙が原則禁煙。条件を満たした換気設備のある喫煙室でのみ喫煙が可能となる。

 改正健康増進法では、学校・病院・児童福祉施設、行政機関、交通機関など、公共機関の屋内は完全禁煙で、喫煙室を設けることもできない。そのため、市役所などにある喫煙室、駅の構内やホームにある喫煙室は3月31日までに撤去される。

 飲食店、パチンコ店、オフィス、事業所なども原則屋内禁煙。一定の基準を満たした専用の喫煙室を設置すれば、屋内でも喫煙は可能だが、喫煙室には20歳未満の者は、たとえ喫煙を目的としない場合であっても、喫煙エリアへの立入は一切禁止となる。たとえ従業員であっても20歳未満の者は喫煙エリアに立ち入ることはできない。

https://www.data-max.co.jp/article/34868

 いよいよ明日からパチンコ店内での喫煙が出来なくなります。客がたばこを吸っての賭博行為は出来なくなります。これによって幾らかでもパチンコへの客足が止まれば良いのですが。

 

 
再生数が2000を超えました。まだまだ少ない数ですが、じわじわと増えているので期待します。ネットで先ずは京セラの悪行が広まらないと、彼らの狡猾な時間稼ぎは功を奏してしまいます。

 
この映像の中で「京セラは一旦お支払いをしますと言っておきながら、結局はカネを払ってこなかった。そのお金についてですが、ではどのようなお金なのか」、最初に説明させて頂きます。

〇労働者の労働賃金

 京セラが発注したソーラー発電の工事現場において、5次下請け負いの会社が4次下請け会社の倒産によって工事代金がもらえなくなり、労働者への労務賃が払えなくなった。

 このような場合、建設業法第41条第2項には元請け会社が既に支払っていたとしても、労務賃は二重払いになっても払うという救済措置がある。

 よって下請け会社はその救済を求めて京セラにお願いした。京セラは当初から道義的責任を認めて労務賃に関しては払うと言い続けてきたが、未だに払っていない。

 明確な数字が分からないとか、調査中などと言って引き延ばしている。工事現場においては工事が始まる前に作業員の点呼が必ず行なわれ、それは建設業法に定められて記録が義務付けられている。

 だから京セラは分からない筈がなく、分かっていても分からないなどと言って、個人情報だから出せないなどと難癖をつけて出そうとしてこなかった。

 もう一つが工事代金の未払分である。

 4次下請け会社は9月末に契約を解除され、工事現場からは撤退させられた。その下で仕事をしていた会社の5次下請け会社はそのまま残って仕事を続けた。

 その理由は3次下請け会社から「金は支払うからこのまま残って工事をしてくれ」と頼まれたからだ。頼まれなかったらその後の工事などする訳がない。しかし、3次会社は契約を結んでいないからとまったく交渉にも応じない。

 よって、五次下請け会社は発注元の京セラに対して契約書はないが、口頭で言われて仕事をしたのに、それを払ってもらえないのは納得できないと申し立てていた。しかし、何の返答もなく、私が京セラに質したのは、

実際に工事をしたのはどの会社なのかを調べて、その会社に払うべきではないか?

…と質問して、仕事もしない会社が工事代金をもらっているならば、それを返金させるべきと言ってきたが、その答えは今もない。

 これがこの京セラの工事現場における現状であり、真実である。

 せと弘幸を支持! ←ブログランキング応援クリックお願いします。
  

Posted by the_radical_right at 17:57Comments(15)mixiチェック

夜の繁華街は集団感染の元凶

夜の繁華街は集団感染の元凶

夜間外出禁止令を成立させるべき。

せと弘幸を支持! ←ブログランキング応援クリックお願いします。

小池知事が緊急会見「“夜の街”控えて」感染疑い事例が多発

感染源不明者、行動を分析したら…… 小池知事が「夜の街」自粛要請した背景

夜間早朝の接待飲食業で感染疑い事例が多発

 小池知事はこの会見で夜間・早朝に営業しているカラオケや、ナイトクラブへ行くことを自粛するよう都民に要請した。なぜだろうか?

 西浦教授は、これまで「感染源が分からない」とされていた患者について、行動を分析。その結果、「特に最近、『夜の街』、夜間から早朝にかけて(営業している)接待飲食業の場での感染者が東京都で多発していることが明らかになりつつある」のだという。それらの場で感染したことが疑われる人はこれまでに38人おり、「最近2週間の約30%がそれに相当する」と話した。

 年齢分布は、20代6人、30代9人、40代13人、50代7人、70代3人。20代、30代は店員で、客は「比較的高齢」だという。調査に応じなかった患者も多く、「介入が一部困難であることが想像される一方、積極的に対策を講じなければならない数の伝播が始まっているものと考えられる」とも述べた。

ヤフーニュースより引用。

 このデータは信用できるという前提で話を進めると、深夜の歓楽街で遊んだり飲んでいる人は結構壮年世代から老年世代であり、別に若い世代に突出
して多い訳ではないという点です。

 20代や30代は店の店員であり、客は比較的高齢だという事だ。志村けんさんも深夜遅くまで酒を飲んでいたそうですから、多分そのような場所での感染が疑われているのでしょう。

 今70代と言っても元気な人はたくさんおります。私も今年で68歳であり、高血圧の持病もあるので注意しなければいけないと思っています。ただ、私は酒は余り強いほうではないので、深夜遅くまで飲むことはない。

 小池知事がいくらナイトクラブに行かないように言っても、酒を毎晩飲む人もアルコール依存症なので中々止められないのが現状でしょう。それにあくまでも自粛の要請なので、強制力を伴うものではないから、必ず全ての人がこれを守るとは思えない。

 緊急事態を宣言しても、個人の自由な行動までも規制することは出来ない。しかし、出来ないからと言って放置することは極めて危険だ。となれば、深夜の外出禁止を法律で新たに定めるしかないでしょう。国がダメならば東京都が率先して条例で「夜間の外出禁止」を決めて、罰金を課すなどのことは許されると思う。

 ただ、この問題は営業補償をしっかりとしないと、深夜営業している店が全て悪いとは限らない。中にはボッタくりの店や深夜営業の許可も受けずに違法な営業を続けるところもあるでしょうが、それはホンの一握りであると思う。

 店を一時休業するならば、その補償はしっかりと行なうべきです。イベントもK−1などの在日支配企業を除けば、一般の場合は殆ど自粛している。

 悪辣な業者とそうでないまともな会社をきちんと選別して、補償を行なっていけばこれらの問題は解決します。繁華街が感染源になっている事実は確かなようなので、知恵を出して対策を講じるべきでしょう。

 深夜営業の許可を受けている店に対して、一時的に深夜営業を止めてもらう。その補償はきちんと行政が責任を持って行なう。そのように決めないと「自粛を求めて」も、言うことを聞かないでしょう。

 特に接待するクラブなどは身体を密着させるのが基本だ。ここが一番危ないと思う。そのような接客業に関して、どのように対策を講じるのかが感染拡大を阻止する上で最重要となるでしょう。


 

 もう少しで再生数が2000となります。まだまだ少ない数ですが、じわじわと増えているので期待します。ネットで先ずは京セラの悪行が広まらないと、彼らの狡猾な時間稼ぎは功を奏してしまいます。

 
この映像の中で「京セラは一旦お支払いをしますと言っておきながら、結局はカネを払ってこなかった。そのお金についてですが、ではどのようなお金なのか」、最初に説明させて頂きます。

〇労働者の労働賃金

 京セラが発注したソーラー発電の工事現場において、5次下請け負いの会社が4次下請け会社の倒産によって工事代金がもらえなくなり、労働者への労務賃が払えなくなった。

 このような場合、建設業法第41条第2項には元請け会社が既に支払っていたとしても、労務賃は二重払いになっても払うという救済措置がある。

 よって下請け会社はその救済を求めて京セラにお願いした。京セラは当初から道義的責任を認めて労務賃に関しては払うと言い続けてきたが、未だに払っていない。

 明確な数字が分からないとか、調査中などと言って引き延ばしている。工事現場においては工事が始まる前に作業員の点呼が必ず行なわれ、それは建設業法に定められて記録が義務付けられている。

 だから京セラは分からない筈がなく、分かっていても分からないなどと言って、個人情報だから出せないなどと難癖をつけて出そうとしてこなかった。

 もう一つが工事代金の未払分である。

 4次下請け会社は9月末に契約を解除され、工事現場からは撤退させられた。その下で仕事をしていた会社の5次下請け会社はそのまま残って仕事を続けた。

 その理由は3次下請け会社から「金は支払うからこのまま残って工事をしてくれ」と頼まれたからだ。頼まれなかったらその後の工事などする訳がない。しかし、3次会社は契約を結んでいないからとまったく交渉にも応じない。

 よって、五次下請け会社は発注元の京セラに対して契約書はないが、口頭で言われて仕事をしたのに、それを払ってもらえないのは納得できないと申し立てていた。しかし、何の返答もなく、私が京セラに質したのは、

実際に工事をしたのはどの会社なのかを調べて、その会社に払うべきではないか?

…と質問して、仕事もしない会社が工事代金をもらっているならば、それを返金させるべきと言ってきたが、その答えは今もない。

 これがこの京セラの工事現場における現状であり、真実である。

 せと弘幸を支持! ←ブログランキング応援クリックお願いします。
  
Posted by the_radical_right at 08:28Comments(15)mixiチェック

2020年03月30日

緊急事態宣言はすぐやるべきだ。(3)

緊急事態宣言はすぐやるべきだ。(3)

 日本医師会も医療崩壊に危機感

 せと弘幸を支持! ←ブログランキング応援クリックお願いします。

緊急事態宣言を出してほしい

「緊急事態宣言を出してほしい」日本医師会が会見、医療崩壊に危機感

新型コロナウイルスの感染が急増していることを受け、日本医師会は3月30日に記者会見を開き、「緊急事態宣言を出していただき、それに基づいて対応する時期ではないか」と提案した。

常任理事の釜萢(かまやち)敏氏は「専門家の間では緊急事態宣言はもう発令していただいた方がいいのではないかという意見がほとんど。感染拡大の状況を見れば、もう発令していい」と述べた、
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200330-00010010-huffpost-soci

※日本での非常事態宣言は1948年4月に在日韓国・朝鮮人と日本共産党らが起こした阪神教育事件に際し、GHQが発令した例がある。

以上

 ついに医師会が緊急事態宣言を要請した。当然だ。安倍首相は何を躊躇っているのか? もう数万人が感染し、医療機関がパンクすると予想されているのに、今さら中国共産党の手先のWHOに何を聞こうとしているのか?

 何度もブログで書いてきました。緊急事態宣言を東京だけでなく、首都圏、いや全国レベルで行なうべきです。国民の多くが不安を感じて今すぐにでも決断すべきと考えている筈です。

 いくら「自粛して夜間は出歩かないで下さい」などとお願いしても、それを守らない人間はいます。そのような人間は強制的に禁じて出歩くことを止めなければなりません。法的には難しいとの説もあるが、もっとレベルを上げて行くべきです。

 世界中がどこでもやっています。特に繁華街への出入りを禁じ、パチンコ店を閉鎖しないと封じ込めることなど出来ません。性風俗店なども閉鎖すべきです。これは警察庁が率先してやらなければならない。

 いい加減に早くしてほしいものだ。自民党は責任を追及されるのが怖いのかも知れない。

安倍自民党政権の「チャイナ・コロナ」感染拡大問題の責任

☆中国人観光客の来日大歓迎・・・武漢市で都市封鎖が始まってもやっていた

☆五輪の為に感染者を隠蔽・・・・五輪延期の為に真実を隠す

☆習近平の国賓招聘にあくまでも固執・・・中国様を忖度

 小池都知事や二階幹事長の責任追及などは取りあえず置いて、いち早く緊急事態を宣言すべきなのです。

 経団連なども仕事優先なので反対なのでしょうし、左翼のバカは人権を振りかざして牽制している。こんな連中に怯えて決断が出来ないでいる。全ての人を納得させることなど出来ない。

 何を決断するにしても、自分に害が及ばないように、事前に情報操作や隠蔽が先に頭に浮かんでくるのかな?

 行動を制限して強制的にやらないと拡大を抑えることは出来ない。そんなことはもう誰でも知っています。

 確かに強制力は難しいというが、そんな悠長な事を言っている時ではない。

 
せと農園からのお知らせ

 
 農産物の購入などでご協力ください。ジュースは18日に絞りました。100本しかありません。


 ※unnamedジュースの販売

大型の1リットル瓶のみの販売となります。。6本入りセットと3本入りセットがあります。中身は同じです。果汁100%の生ジュースです。


 今回から一本1000となっていたものを100円引いて900円とします。


 3本セットは2700


 6本セットは5400


送料は次の通り 6本セットの場合

 東北 関東 信越         648円 

 北陸 東海                                   
716円


 北海道 近畿           790円

 中国 四国            932円


 九州               1153円

 沖縄                                   1337円


 3本セットの場合は下記のジャムの送料と同じです。



IMG_20200313_211129ジャムは3個からの販売となります。


140グラムの小瓶です。一瓶400円です


 3個で1200円となります。


小箱価格となります。

 東京 東北  500円

 北陸 東海  560円

 近畿  648円 中国 四国 784円 九州 沖縄998円 

せと農園からのお知らせ

 

image11

CIMG0972【健康食品 スナックりんご】

 凍結乾燥方式といって、マイナス90度まで凍らせて、その後一気に昇華させて乾燥させます。

 りんごに含まれている栄養素ペクチンは熱に弱いので加熱すると分解しますが、こちらは全く分解しないでそのまま残ります。

 ペクチンは肌によい成分が含まれていると言われていますが、皮と果実の間にあります。よって皮を剥いて食べては身体に入りません。

 このスナック菓子はそのまま食べることでペクチンを取り入れます。甘味料や合成着色料、食品添加物を一切使用していない究極の自然食品です。

 unnamed

























 「購入したひとの意見」をいただきました。

不思議な食感でしたが、紅茶と一緒にいただくと、リンゴの香りがパーっと口の中に広がりました
ゆっくりと噛んでいると、甘いリンゴを食べているようになってきますね
紅茶に浸けながらいただいも美味しかった。

CIMG0971CIMG0970













 20グラムは300円                     40グラムは500円

 20グラムは3袋で送料込で1400円          40グラムは3袋で送料込で2000円


尚りんごチップは4月からの販売となります。暫くお待ちください。


注文はメールにて受付します。
 
fukushimaseto@gmail.com


ブログランキング
←ブログランキング応援クリックお願いします

  
Posted by the_radical_right at 17:56Comments(23)mixiチェック

自粛という言葉を知らない。

自粛という言葉を知らない。

 在日朝鮮人、パチンコ店経営者

 せと弘幸を支持! ←ブログランキング応援クリックお願いします。

 
テレビをつければ国も地方自治体も、国民に対して外出を控えるようにお願いしている。国家の一大事であり、小池都知事は自ら「国難」という言葉まで持ち出して、連日都民に対して不要不急の外出を控えるように要望している。

 何度でも書きます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

換気の悪い密閉空間・多数が集まる密集場所・間近に座り会話(遊戯)する場所

 この3条件がぴったりはまるのがパチンコ店だ。肩が触れ合う程の間隔で大勢の人が座っている。

 嫌なら行かなければ良いという人もいるが、ギャンブル依存症で自分では止めることが出来ない。だから、パチンコは危ないとなぜ言わないのか?

 朝鮮人が経営しパチンコマネーが魅力だからテレビも何も言わない。本当にこの国はどうかしている

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 この3条件がそろっているのはパチンコ店だ。パチンコ店では確かに会話はしていないが、互いに肩が触れる位の間隔で座らされる。どう、考えても間近に座り会話する場所に該当する。

 この会話を「遊技」と置き換えれば良いだけの話で、危険な3つのゾーンに的中している。しかし、誰もこのパチンコ店のことには触れない。これが本当に不思議でならない。

 在日朝鮮人の経営者には「自粛」などの言葉は通じないのか? 自ら進んで協力しようなどという態度は微塵も感じられない。このような彼らの生きざまを見るのは今回が初めてではない。

 東日本大震災後の原発事故で原子力発電が止まり、首都・東京は深刻な電力不足に陥った。多くの公共施設や病院なども、勿論各家庭においても協力してその危機を乗り越えた。


title02






 
 パチンコは人生を狂わす、だから韓国では全面禁止(石原都知事)


「パチンコ行くため」自宅に生後9ヶ月の乳児ら放置、死亡させる・・・両親逮捕=死因特定急ぐ

 パチンコに行くため、生後9カ月の長男らを自宅に置き去りにしたとして、 神奈川県警鶴見署は29日、保護責任者遺棄容疑で、横浜市鶴見区上末吉、 会社員大町勇希容疑者(30)と妻の綾容疑者(28)を逮捕した。

 2人は容疑を認めているという。長男は死亡しており、同署は司法解剖して死因の特定を急ぐ。逮捕容疑は、2人は29日午前、パチンコに出掛けるため、自宅マンションに長男で生後9カ月の燈希ちゃんと1歳10カ月の長女を置き去りにした疑い。

 同署によると、2人が午後4時に帰宅した時、燈希ちゃんは息をしていなかった。勇希容疑者が110番し、市内の病院に搬送されたがまもなく死亡。長女は無事だった。一家は両容疑者と長女、燈希ちゃんの4人暮らしだった。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011043000018


 東京都の石原都知事は「パチンコは人生を狂わす」と警告したばかりでした。このパチンコ批判に在日韓国人社会の集まりである民団などは激しく反発していましたが、このような事件が相次いで起きていることに関してどのように考えているのでしょう。

 日本人をギャンブル狂いにして、金銭感覚を麻痺させ依存症という深刻な病人にしてカネをむしり取るのが在日関係者が経営者の95%以上を占めると言われるこの違法賭博産業のパチンコなのです。

 子供を置き去りにしてパチンコに狂ってしまったこの両親だけがアホなのか? そうではないでしょう。このような違法な博打を放置している国の責任であることは言うまでもありません。大体このような違法な賭博が黙認されているのは日本だけです。

 こちらを見てください。http://www.byakuya-shobo.co.jp/pachinko/child/p04.html


以上

東京都の公式サイトより

 それから、多くの日本人が好きなパチンコ屋です。これは、一日中チンチンジャラジャラ大きな音楽をかけ、 煌々とネオンサインを灯している。一つずつの機械も電力を食うわけですが、しかも、それで食っている人がいるという、こういう生活様式というものは、私たちは、反省の対象とすべきなのではないでしょうか。

 パチンコ屋をやっているのは、在日の韓国系の人が多いそうですけど、その一部の人が、「これは自分の母国の韓国でも流行るだろう」と持って帰ったら、面白かったんでしょう、たちまち人気になった。これは人間を怠惰にして、人生を狂わせるということで、当局が乗り出して、韓国ではパチンコは全廃されました。

 私はそれを必ずしも是とはしません。しかし、一日中、ああいった機械が回って、騒音を立てている。
しかも目抜き場所の再開発が行われると、真っ先に建つのがパチンコ屋だったら、これは、あんまり誇るべき文明の対応とは、私は言えないと思います。
いずれにしろ、私たちはこれから、この危機というものを踏まえて、今まで当然としてきた生活の様式、ひいては、人生の様式というものを考えて行かないと、私はこの国はもたないと思います。

東京都知事 石原慎太郎

 当時も在日パチンコ勢力は最後まで節電への協力をせずに、国民の批判が強まってからようやく時間の短縮などに応じたが、今回は石原先生のようにズバリ言う人がいないので、パチンコ店は自粛する気などさらさらない。

 節電要請は産業界に広く要請がなされたが、当時パチン店は協力しなかった。この件を当時調査してブログに掲載しました。


 経済産業省は大臣の名前にて、各種業界団体に節電の協力要請を求めながら、なぜ、パチンコ業界団体には節電の協力要請をしていないのかを調査して貰った返答を頂きました。

パチンコ業界団体は経済産業省の管轄ではなく警察庁の管轄である為とのことです。

警察庁も確かにパチンコ業界団体に節電の協力要請をしているのですが、なぜ、パチンコ業界団体は本腰を入れて節電に協力しないかと言えば、経済産業省は大臣の名前ですが、警察庁の場合、『課長』の名前で協力要請をしている為とのことです。

シカトされた警察庁の課長も面目が・・・。(この先は黙秘権を行使します)

議員事務所では、どうして警察庁が課長の名前で要請したのか分からないとの事です。


以上

 今回もパチンコ業界には警察長長官が直々に要請しないと彼らは日本社会を舐めているから協力はしないでしょう。パチンコ業界は警察庁のお偉方の天下り先になっているから警察庁も何も出来ない。

 パチンコマネーに毒された日本は、コロナ蔓延へと突き進んでいくのでしょうか?

seki


反日のこの人もパチンコに疑問を呈しました。

先生がブログで指摘しておられたように
公営競技もで今はネット投票だけになっており
売上は半分以下 45%位に落ち込んでるようです。

ブログでも先生が一番心配されてる通り
東京都よりも…まずは全国のパチンコ屋を
ロックダウン!!で休業
これをして欲しい

反日で有名な関口宏でさえ…
昨日のTVでパチンコ屋を糾弾してました(写真)
事態は最悪のトコまで行ってそうです

(読者からのメール)

 

 せと弘幸を支持! ←ブログランキング応援クリックお願いします。
  
Posted by the_radical_right at 08:19Comments(15)mixiチェック

2020年03月29日

緊急事態宣言はすぐやるべきだ。(2)

緊急事態宣言はすぐやるべきだ。(2)

 ためらっている時ではない。


 せと弘幸を支持! ←ブログランキング応援クリックお願いします。

 安倍首相の支持率がここに来て低下した。それはそうです。なぜ、非常事態を宣言しないのか? 東京の感染者はもう直ぐに一日当たり数千人を超すでしょう。今、非常事態を宣言して首都閉鎖しなければもう間に合わない。

 最低でも2週間の14日から20日は交通機関も止めるべきです。「ギリギリ持ちこたえている」などと言っているが、もう持ちこたえられないのは明らかです。前にも書きましたが、私は福島原発事故の時に、20日間家にこもっていたが、たいして苦痛ではなかった。

 朝も書きました、

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

換気の悪い密閉空間・多数が集まる密集場所・間近に座り会話(遊戯)する場所

 この3条件がぴったりはまるのがパチンコ店だ。肩が触れ合う程の間隔で大勢の人が座っている。

 嫌なら行かなければ良いという人もいるが、ギャンブル依存症で自分では止めることが出来ない。だから、パチンコは危ないとなぜ言わないのか?

 朝鮮人が経営しパチンコマネーが魅力だからテレビも何も言わない。本当にこの国はどうかしている

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 幾ら自粛を要請してもパチンコ店は自粛しません。ギャンブル依存の中毒で判断が出来ない人が300万人もいるのです。朝鮮人が営業自粛などやる訳がない。街には人が歩いてはいないが、パチンコ店だけは盛況です。

 この人たちが感染を増やし続ける。もう悠長なことなど言ってはおられません。中国の武漢市の再現が迫っています。ヨーロッパも米国も外出禁止令を出しました。

 日本も月曜日には発令すべきです。不要不急・・・要するに用もないのに出歩くなという事です。中国ではマージャン店が営業禁止され、警官は雀卓をぶち壊し、ドアを開けられないようにした。

 狂ったパチンコ・キチガイを止めさせないと、交通手段を封鎖しても感染は止まらない。都市は人がいなくて閑散としているとテレビはやっていますが、パチンコ店は開いている。もう手遅れかも知れませんが、とにかく一日と言わず一秒も早く非常事態を宣言して、パチンコ店を閉鎖すべきだ。

 公営競馬は無観客でやっているし、福島の郊外の競輪・競艇の売り場も閉めてある。今、繁華街で営業しているのはパチンコ賭博場だけです。

 外出禁止令を出して直ちにパチンコに行く人たちを止めなければなりません。

 日本は朝鮮玉入れパチンコによって潰されようとしています。政治家もマスコミも何も言いませんが、パチンコ店だけが自粛の対象外というのは、本当におかしな話です。





  
Posted by the_radical_right at 15:55Comments(38)mixiチェック