死にたいならば一人で死ね。
他人を巻き込むな!は正論
小学生らに刃物で切りつけ、犯行直後に容疑者が自殺した事件をうけ、「死にたいなら1人で死ぬべき」といった批判は控えるべきか、否か――。 神奈川県川崎市で起きた19人死傷事件をめぐり、著名人も巻き込んでこんな議論が巻き起こっている。
・ 立川志らく「なんで子供の弱い、そういうところに飛び込んでくるんだ」
事件発生は2019年5月28日朝。この日の情報番組「ひるおび!」(TBS系)で、落語家の立川志らくさんは、容疑者が自身の首を刺して、ほどなく死亡したことを受け、
「死にたいなら1人で死んでくれよって。(略)なんで子供の弱い、そういうところに飛び込んでくるんだ」
と怒りを露わにした。
一方、同じ日の午後早い段階で、「川崎殺傷事件 『死にたいなら一人で死ぬべき』という非難は控えてほしい」というタイトルで、「Yahoo!ニュース 個人」に投稿があった。生活困窮者を支援しているNPOほっとプラス代表理事の藤田孝典・聖学院大学人間福祉学部客員准教授が書いたものだ。
この双方の論点に対してはそれぞれ、ネット上に賛否の意見が次々と寄せられ、著名人も参戦した。
https://www.j-cast.com/2019/05/30358829.html
・ 立川志らく「なんで子供の弱い、そういうところに飛び込んでくるんだ」
事件発生は2019年5月28日朝。この日の情報番組「ひるおび!」(TBS系)で、落語家の立川志らくさんは、容疑者が自身の首を刺して、ほどなく死亡したことを受け、
「死にたいなら1人で死んでくれよって。(略)なんで子供の弱い、そういうところに飛び込んでくるんだ」
と怒りを露わにした。
一方、同じ日の午後早い段階で、「川崎殺傷事件 『死にたいなら一人で死ぬべき』という非難は控えてほしい」というタイトルで、「Yahoo!ニュース 個人」に投稿があった。生活困窮者を支援しているNPOほっとプラス代表理事の藤田孝典・聖学院大学人間福祉学部客員准教授が書いたものだ。
この双方の論点に対してはそれぞれ、ネット上に賛否の意見が次々と寄せられ、著名人も参戦した。
https://www.j-cast.com/2019/05/30358829.html
この事に関して私の考えを述べてみたい。
>死にたいなら1人で死んでくれ
普通の人なら誰でもそう思うでしょう、私もそう思った。小学生を狙って殺す理由なんてあるのだろうか?どのように考えても身勝手で許せない犯罪だから、立川志らくさんの怒りは当然だ。
それに対して、「非難は控えてほしい」という意見ですが、全く理解不能です。こちらの意見に賛同する人がいるというから、こちらの方が余程非常識というか、危ない思想だと感じた。
立川志らくさんの怒りから発せられた言葉も「言論の自由」だ。しかし、それを控えろ!などと命令口調でいうことは、これは言論弾圧に等しい。一体何を封じ込めたいと考えての発言なのか?
このような連中には敵意さえ覚えた。この連中は他人を巻き添えにして勝手に死んだ男を擁護しているが、これぞ言語道断であり、まともに議論が通じない人達だ。
先ずは犯人だが、子供の頃から社会から疎外されていると感じて、引きこもりとなって、やがて社会に恨みを抱き、自分が死のうと考えた時に他人を巻き添えにして死んでやると考えた。
このような犯人に「他人を巻き込まないで自分だけで死ね」と怒りを現すのは至極当たり前のことだ。対して、その怒りの声を控えろ!という連中の理屈とはなんだろう。
>必要ない人間は死んでくれというような・・・事件を誘発する恐れがあるということか?
>一人で死んでくれ・・・という発言がなぜこのように批判されるのか?全く意味不明であり。だったら他人を巻き添えにして犯罪に走ることを容認しているかのような発言と捉える人も出てきそうだ。
そのことの危険性になぜ気づかないのか? 自分たちの思想や理想の為に、なにやらこじつけて話をして、世間の注目を浴びようとしているとしか思わない。この連中には殺された子供の親やその周りの人に対する思いやりはないのか?
キチガイの為に突然希望を奪われた人の無念さを考えれば、とても言えた発言ではない。売名行為でしかないと断じても良さそうです。
このような事件が起きたときは、本気で怒り、そしてその事件を批判することが何よりも大事だ。そうすることが、このような他人を巻き込む犯罪の抑止力の一つになると私は思う。
批判を控えたってこのような犯罪は、今後も起きる可能性がある。であるならば、先ずはこの犯人を憎み徹底して批判することの方が大切だろう。
他人を巻き添えにして死ぬのはやめて欲しい。
それは一人の発言ではなく、社会全体の発言ですが、それを著名だとか、有名だとか、自殺願望を持つ人の立場で考えている専門家などと称する人達が、「控えろ!」と発言することで、思いとどまってくれるのではないか?
そのように考えての発言であるならば、それこそ思い上がりだろう。自殺したい人が思いとどまってくれれば、今回の犯人をあまり批判しない方が良いのでは・・・私は逆だと思う。
今回の犯人を徹底的に批判することの方が、他人を巻き込んでの犯罪に躊躇いを思いおこさせ、再びこのような犯罪に走らないように牽制する抑止力となるのだと考えます。
この人は左翼ですが、この事件に関しては鋭い考察をしていると感じたので紹介しておきます。
新刊本の発売告知
連帯ユニオン関生闘争記
2019年3月15日 全国書店一斉発売
ぜひとも、皆様のご支援をお願いします。
書店では1400円プラス消費税が入って1512円という価格ですが、ブログで販売する場合は消費税抜きの1400円として送料は無料とさせて頂きます。ご注文頂いた本には注文した方の名字と私の署名が入ります。私は字がかなり下手なのでいらない人は申し出て下さい。
例 ◯◯さんへ せと弘幸
いつもと同じようにメールにて受付をしますので、よろしくお願い申し上げます。
〈目次〉
第一章 武建一討伐宣言
(1)なぜ、連帯ユニオン関生支部の退治だったのか?
(2)「連帯ユニオン関生支部」とはどんな組織だったのか?
(3)辻元清美議員と連帯ユニオン関西生コン支部との関連
(4)福島瑞穂議員と関西生コン支部
(2)「連帯ユニオン関生支部」とはどんな組織だったのか?
(3)辻元清美議員と連帯ユニオン関西生コン支部との関連
(4)福島瑞穂議員と関西生コン支部
第二章 ゼネストと威力業務妨害事件
(1)大阪広域生コンクリート協同組合との出会い
(2)「武建一討伐運動」の始まり 平成30年元旦に宣言
(3)連帯ユニオン関生支部の被害者の声
(4)労働運動と巨額な金
(2)「武建一討伐運動」の始まり 平成30年元旦に宣言
(3)連帯ユニオン関生支部の被害者の声
(4)労働運動と巨額な金
第三章 主戦場となった和歌山
(1)和歌山において連帯ユニオン関生支部が大暴れ
(2)嫌がらせの発端とその後の戦い
連帯ユニオン関生支部瓦解へ大きな前進! 和歌山・湯浅……有門大輔
生コン業界の人々(経営者、社員)の英断と実行力の賜りものだ
和歌山県での生コン業界をめぐる当時の情勢
和歌山県内で横暴を極めた連帯ユニオン関生支部
湯浅生コン常駐の使命と任務!
連帯ユニオン関生支部脱退の狭間で
ある元組合員の決断と勇気!
(3)和歌山から追い出された連帯ユニオン関生支部
タブーだった「巨悪」との戦い
連帯ユニオンとの闘いの火蓋が切られる!
連帯労組の監視車に遊説隊が猛抗議
(4)ついに連帯ユニオン関生支部は和歌山で敗退
(2)嫌がらせの発端とその後の戦い
連帯ユニオン関生支部瓦解へ大きな前進! 和歌山・湯浅……有門大輔
生コン業界の人々(経営者、社員)の英断と実行力の賜りものだ
和歌山県での生コン業界をめぐる当時の情勢
和歌山県内で横暴を極めた連帯ユニオン関生支部
湯浅生コン常駐の使命と任務!
連帯ユニオン関生支部脱退の狭間で
ある元組合員の決断と勇気!
(3)和歌山から追い出された連帯ユニオン関生支部
タブーだった「巨悪」との戦い
連帯ユニオンとの闘いの火蓋が切られる!
連帯労組の監視車に遊説隊が猛抗議
(4)ついに連帯ユニオン関生支部は和歌山で敗退
第四章 ついに連帯労組・関生支部に強制捜査
(1)3月には東京で討伐報告会開催
(2)ついに連帯労組・関生支部の拠点・川口会館に強制捜査
(3)4月反転攻勢を掲げた関生支部
武執行委員長必死の反撃
(2)ついに連帯労組・関生支部の拠点・川口会館に強制捜査
(3)4月反転攻勢を掲げた関生支部
武執行委員長必死の反撃
第五章 エム・ケイ運輸及び連帯ユニオン近畿トラック支部との戦い
(1)エム・ケイ運輸との出会いからトラック撤去
エム・ケイ社長宅を訪問
連帯ユニオン近畿トラック支部に1500万円!
エム・ケイ運輸関係者の証言と福島瑞穂議員
(2)ストライキ解除までの長い道のり
(3)私へのガサ入れ、奈良県大和郡山署
エム・ケイ社長宅を訪問
連帯ユニオン近畿トラック支部に1500万円!
エム・ケイ運輸関係者の証言と福島瑞穂議員
(2)ストライキ解除までの長い道のり
(3)私へのガサ入れ、奈良県大和郡山署
第六章 滋賀県警の強制捜査と武建一執行委員長逮捕
(1)滋賀県警がついに動き出す
連帯ユニオン関生支部が滋賀県警を批判
(2)武建一執行委員長への包囲網・そして近づくXデー
(3)ついに武建一執行委員長逮捕とその後の話題
連帯ユニオン関生支部が滋賀県警を批判
(2)武建一執行委員長への包囲網・そして近づくXデー
(3)ついに武建一執行委員長逮捕とその後の話題
第七章 武建一執行委員長逮捕以降
(1)筆者側への家宅捜索
(2)完全に崩れた連帯ユニオン関生支部の描いたシナリオ
(2)完全に崩れた連帯ユニオン関生支部の描いたシナリオ
第八章 連帯ユニオン関生支部はどうなる?
5月14日、新しくりんごジュース200本追加で作りました。搾りたてのジュースはいかがでしょう。
ジュースやジャム、リンゴチップなどは→こちらです。fukushimaseto@gmail.com←ブログランキング応援クリックお願いします!