2019年04月30日

悠仁親王学校侵入男逮捕

悠仁親王学校侵入男逮捕

 警視庁は背後関係を厳しく追及

ブログランキング←ブログランキング応援クリックお願いします。

 悠仁さまの机に刃物、長谷川薫容疑者(56)を逮捕 建造物侵入の疑い
朝日新聞デジタル

1556547896167





















 秋篠宮家の長男悠仁(ひさひと)さまが通う東京都文京区のお茶の水女子大付属中学校に何者かが侵入し、悠仁さまの机の上に刃物が置かれた事件で、警視庁は29日、住居、職業不詳、自称・長谷川薫容疑者(56)を建造物侵入の疑いで逮捕した。「中学に入ったのは間違いない」と容疑を認めているという。

 捜査1課によると、逮捕容疑は26日午前11時ごろ、文京区大塚2丁目の同校内に正当な理由がないのに侵入したというもの。

 捜査関係者によると、26日昼ごろ、同校の教室内の悠仁さまの机の上に、棒状のものにテープで巻き付けられた刃物2本が置かれているのが見つかった。刃の部分はピンク色に塗られていた。

 同校周辺の防犯カメラを確認したところ、26日昼ごろ、青色っぽい作業着でヘルメットをかぶった中年の男が工事関係者を装って正門から入り、中学校に侵入する姿が映っていた。この時間帯、悠仁さまの学級は教室の外で授業を受けており、教室は無人だった。警視庁は防犯カメラ映像などを分析して捜査。警視庁は29日、男を神奈川県平塚市内で発見し、逮捕した。

http://www.asahi.com/sp/articles/ASM4W5WKGM4WUTIL01N.html?iref=sp_new_news_list_n

--------------------------------

 どのような方法で犯人を特定し逮捕に至ったのか?

悠仁さまの机に刃物 防犯カメラ画像から浮上 「リレー方式」で追跡

4/29(月) 22:29配信
 秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さまが通われるお茶の水女子大付属中学校(東京都文京区)に何者かが侵入し、悠仁さまの机の上に刃物が置かれているのが見つかった事件は発生から4日目の29日、急展開を迎えた。警視庁捜査1課は校内の防犯カメラに写っていた作業員風の男が関与したとの見方を強め、カメラ画像を移動方向にたどる「リレー方式」と呼ばれる捜査で足取りを追跡、男の居場所を突き止めた。

 「不審な物を拾った」−。26日、中学校の職員からの通報で発覚した今回の事件。天皇陛下の譲位や皇太子さまのご即位を前にしたタイミングで発生したこともあり、警視庁は捜査を急いだ。

 悠仁さまの机に刃がピンク色に塗られた2本の刃物が置かれるという異様な犯行態様から明確な思想的背景はうかがえず、捜査の中心を担ったのは思想犯を捜査する公安部ではなく、殺人などの凶悪犯罪を担当する捜査1課だった。

 学校側からの通報を受けた同課が校内の防犯カメラを確認したところ、26日昼前、ヘルメットをかぶった作業員風の不審な男がうろつく様子が確認された。「この男が関与した可能性が高い」。捜査幹部は当初からこのような見方を示し、男の足取りを追うことに初動捜査の重点が置かれた。

 同課などは、学校周辺の駅などの防犯カメラ画像を収集。逃走経路を調べたところ、地下鉄の駅の防犯カメラには、作業着と異なる衣服を身に付けているものの、不審な男と背格好のよく似た人物が写り込んでいた。同課は男が逃走のために着替えた可能性があるとみている。

 その後も移動先の防犯カメラ画像をたどり、目撃情報や交通機関の移動記録などと照合するなどして、男が滞在していた神奈川県平塚市内のホテルを特定した。

 以上

 これを見るとやはり警視庁は優秀だと思った。犯人逮捕は早いと見ていたが、これほど早いとは。新しい令和の時代が来る前に逮捕するなどは、本当にさすがと称賛を送りたい。

 顔を隠す様子はなく堂々とした振る舞いは、自分が英雄的なことをしたと思い込んでいるからだろう。本来、このようなことをしでかした場合、両手で顔を隠して首はうなだれて下をみるようにするのが一般的ですが、どうもこの犯人は違っているようだ。

 どのような人物かはこれからの捜査によって判明するでしょうが?よくやった・・と英雄視する連中の仲間ではないのか?真っ当な日本人がこのような嫌がらせをするとはとても考えたくもない。

 悠仁親王様を狙っての事件は単なる嫌がらせというよりは、国民全体に対する恐怖を抱かせる極めて悪質な挑戦的な事件であり、単なる学校への侵入事件としてではなく、何か重罰を与えることは出来ないものなのだろうか?

 このままだと罪状が軽微なので、正直に白状すれば起訴されることもなく釈放される恐れは十分あります。問題なのはこの男一人の単独犯行なのか?それとも手際よく学校内に侵入していることから見て、学校内部に手引きした人間がいるのか?

 1556565058995そのようなことを重点に調べ上げるものと思われます。

>棒状のものにテープで巻き付けられた刃物2本が置かれているのが見つかった。刃の部分はピンク色に塗られていた。

 不可解なのはこのイラストにもあるように、単なる刃物とは違って、非常に目立つようなものだったことです。

これは一見すると、何やら宗教的な儀式などに使用されるものを、私などは連想してしまった。

そうなると共産主義者や外国籍とばかりとは限らなくなってくるのか・・・という疑問も湧いてきます。

 犯人が逮捕されたので、この刃物の意味は分かるでしょうが、今現在情報が全くないのは、このようなものが他に見られない。

 つまり、集団の関与はなく、この男一人の何らかの自己顕示欲の現れかも知れません。

 公安がこの写真を公表した時に、住居、職業不詳、自称・長谷川薫容疑者(56)としか言っていない。少しでも活動歴や思想犯の疑いがあるならば、もう少し詳しく発表したはずなので、全くノーマークの人物であった可能性があります。

 反天皇主義者の左翼にしては、どうもこの棒にくくり着けられた刃物、そして一つはピンクに塗られていたことが解せない。へんてこな宗教に凝り固まった異常者という気がしないでもない。

 ただ、犯人が早く逮捕されたのは、本当に喜ばしいことでした。徹底した捜査を望みます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

NHKから国民を守る党を持ち上げたばかりなのに、こんな事が起きているようですね。褒め上げるのが少し早すぎたのかな?

 

 
新刊本の発売告知

連帯ユニオン関生闘争記
2019年3月15日 全国書店一斉発売
tankoubon
この自著のサイン入り本を直接皆様にご購入を呼びかけております。
ぜひとも、皆様のご支援をお願いします。

 書店では1400円プラス消費税が入って1512円という価格ですが、ブログで販売する場合は消費税抜きの1400円として送料は無料とさせて頂きます。ご注文頂いた本には注文した方の名字と私の署名が入ります。私は字がかなり下手なのでいらない人は申し出て下さい。

例  ◯◯さんへ  せと弘幸

 いつもと同じようにメールにて受付をしますので、よろしくお願い申し上げます。

〈目次〉
第一章 武建一討伐宣言
(1)なぜ、連帯ユニオン関生支部の退治だったのか?
(2)「連帯ユニオン関生支部」とはどんな組織だったのか?
(3)辻元清美議員と連帯ユニオン関西生コン支部との関連
(4)福島瑞穂議員と関西生コン支部
第二章 ゼネストと威力業務妨害事件
(1)大阪広域生コンクリート協同組合との出会い
(2)「武建一討伐運動」の始まり 平成30年元旦に宣言
(3)連帯ユニオン関生支部の被害者の声
(4)労働運動と巨額な金
第三章 主戦場となった和歌山
(1)和歌山において連帯ユニオン関生支部が大暴れ
(2)嫌がらせの発端とその後の戦い
連帯ユニオン関生支部瓦解へ大きな前進! 和歌山・湯浅……有門大輔
生コン業界の人々(経営者、社員)の英断と実行力の賜りものだ
和歌山県での生コン業界をめぐる当時の情勢
和歌山県内で横暴を極めた連帯ユニオン関生支部
湯浅生コン常駐の使命と任務!
連帯ユニオン関生支部脱退の狭間で
ある元組合員の決断と勇気!
(3)和歌山から追い出された連帯ユニオン関生支部
タブーだった「巨悪」との戦い
連帯ユニオンとの闘いの火蓋が切られる!
連帯労組の監視車に遊説隊が猛抗議
(4)ついに連帯ユニオン関生支部は和歌山で敗退
第四章 ついに連帯労組・関生支部に強制捜査
(1)3月には東京で討伐報告会開催
(2)ついに連帯労組・関生支部の拠点・川口会館に強制捜査
(3)4月反転攻勢を掲げた関生支部
武執行委員長必死の反撃
第五章 エム・ケイ運輸及び連帯ユニオン近畿トラック支部との戦い
(1)エム・ケイ運輸との出会いからトラック撤去
エム・ケイ社長宅を訪問
連帯ユニオン近畿トラック支部に1500万円!
エム・ケイ運輸関係者の証言と福島瑞穂議員
(2)ストライキ解除までの長い道のり
(3)私へのガサ入れ、奈良県大和郡山署
第六章 滋賀県警の強制捜査と武建一執行委員長逮捕
(1)滋賀県警がついに動き出す
連帯ユニオン関生支部が滋賀県警を批判
(2)武建一執行委員長への包囲網・そして近づくXデー
(3)ついに武建一執行委員長逮捕とその後の話題
第七章 武建一執行委員長逮捕以降
(1)筆者側への家宅捜索
(2)完全に崩れた連帯ユニオン関生支部の描いたシナリオ
第八章 連帯ユニオン関生支部はどうなる?
(1)どこまで進む壊滅作戦
(2)抗議行動の展開と展望
(3)反権力の弁護団

せと農園からのお知らせ

新しくりんごジュースを200本作りました。搾りたてのジュースはいかがでしょう。
ジュースやジャム、リンゴチップなどは→こちらです。fukushimaseto@gmail.com

ブログランキング
←ブログランキング応援クリックお願いします

  

Posted by the_radical_right at 06:56Comments(34)mixiチェック

2019年04月29日

選挙ヘイトはあったのか?

選挙ヘイトはあったのか?

有田芳生は盛んに騒いでいたが、どうなったの?

ブログランキング←ブログランキング応援クリックお願いします。


 選挙ヘイト、警察庁も通知 「虚偽宣伝は刑事事件に」
04/09 15:39 更新

参院法務委で選挙を利用したヘイトスピーチ対策について質問する公明党の伊藤孝江氏=9日


 警察庁の田中勝也審議官は9日、参院法務委員会で、選挙運動に名を借りたヘイトスピーチに対し、差別発言の中で虚偽の宣伝などがあれば、刑事事件として取り上げるよう各都道府県警に通知したと明らかにした。

 警察庁の通知は3月28日付。警察庁が選挙に特化したヘイト取り締まりの通知を出したのは初めて。

 通知は(1)選挙運動だからといって不当な差別的言動の違法性が否定されることはない(2)差別的言動の中で虚偽事項の公表や選挙の自由妨害など刑事事件として取り上げるべきものがあれば適切に対処する(3)各地の法務局など関係省庁と連携する―という内容。

 北海道新聞

 そう言えば有田ヨシフだけではなく、公明党も熱心にやっていましたね。韓国批判が過熱するとインターナショナル創価学会の特に韓国創価学会の反日性が明るみになるのを恐れて、韓国批判を封じ込めようと企んでいたのでしょう。

 で、選挙における「ヘイト」はあったの?それともなかったの?

 こんなツイッターを5ちゃんねるで紹介されていました。

 高橋阿矢花 2019/04/28

副党首の高橋です。

本日、北海道新聞が【「選挙ヘイト」事件化なし】という見出しで
日本第一党を紹介してくれました!
内容は主に4月20日に行われた新宿駅前街宣についてで、
妨害勢力に寄り添った記事でしたが、「明確なヘイト発言はなかった」そうです。

 以上

 日本第一党の高橋副党首のツイッターですが、これによれば「明確なヘイト発言はなかった」と書いてあったようですね。有田ヨシフやしばき隊は何でもかんでもヘイトとして妨害のやり放題でした。

 妨害を大々的に呼びかけて行い、その後はしてやったりとそれをネットテレビで自慢して喋っていたのがしばき隊長の野間易通君でした。

 選挙の自由妨害罪などという犯罪は、候補者を取り囲んで演説を出来ないようにするくらいでは無理なようです。候補者に直接暴力を振るわない限り、なかなか取り上げてもらえない。

   

 このような事をしても構わない・・という前例が次々に出来てしまったのが、今回の選挙でした。これまででは考えられませんが、日本の民主主義の行く着く先がこのシーンでした。

 令和という新しい社会がもう直ぐにやって来ますが、日本の民主主義は死んだも同然でしょう。我々が逆のことをやったらば、排除されて逮捕されると思います。

 反日勢力が何をやっても許される、それは川崎だけの事ではなく、今後全国で同じようなことが行われるものと感じます。社会に<正義>が通らず抗議というなの暴力的な妨害が許される社会。その行き着く先を考えると暗澹たる気分にならざるを得ません。

 未来に希望を見いだせないのが、川崎という街です。行政は「開かれた川崎」などと言っているようですが、100人中70人が選挙にいかないのが川崎市の中心地です。

 それが何が原因なのか?何をやっても無駄だという日本人の諦めが漂う街、それが川崎という街なのです。しかし、私はまだ諦めてはいません。まだ諦めていない日本人もいる筈だ。

 今度月1回、川崎の地で勉強会を地道に開催すると書いたら、川崎市民の方2名が参加を表明されました。選挙をお手伝い頂いた川崎市民の方が3名ほどおりました。

 「ヘイトスピーチを考える会・佐久間吾一代表」には川崎市民が3名いましたので、何とか川崎市内に住む人だけ10人ほどで再出発を図りたいと思います。今年中にはその5倍、50人ほどのメンバー確保が最低目標となります。

 絶望の街、川崎市ではありますが、何とか一筋の光を・・・と思う方は是非ともご連絡を下さい。今後の「ヘイトスピーチを考える会」は川崎市民限定となりますが、よろしくお願い申し上げます。(最初の勉強会は川崎市以外の人も参加します)

 日本人を言論弾圧する危険な条例は6月議会から動きだしますが、先ずはその議会への傍聴やその都度の対応に関して、勉強会を開催して参りたいと思います。

 尚、前に書いた、川崎の歴史を辿りながらの浪漫を求めての探索・調査に関しては前回のブログに書きました。

 

 tarou実はこの人をネットで検索すると<政治活動家>という簡単な文字はありましたが、詩人としての紹介ばかりでした。

 この陶山篤太郎は詩人としても有名であり、ネットで検索するとたくさん検出されました。北原白秋、与謝野晶子と詩人の会と作っている。高村光太郎とも親交があり高村はこの陶山の為に銅像まで作っています。

 しかし、国家社会党から立候補して川崎市議会の議員を務めていたことは余り知られていません。この陶山篤太郎が選挙に出馬した時の、推薦団体がビラの裏に多数書かれていますが、それを見ればこの国家社会党がどのような政党だったか直ぐにわかります。

 以上

 陶山篤太郎氏の詩歌などが収められた歌集などが今でもたくさん手に入ることが分かりました。私はそちらには全く知識がないので、教えてもらえる方(スタッフ)を募集中です。年齢や男女別は問いません。協力して頂ける方を探しています。出来れば詩歌に詳しい方。

 連休中には高村光太郎作品を図書館から借りて読んで見るつもりです。

 
せと農園からのおしらせ


 CIMG0481CIMG0482












 
 昨年よりもかなり遅いようです。。本日福島に戻ったらワラビが芽を出していました。

 今年もワラビの販売は、アク抜きしての販売はやりません。よってご自分でやれる方のみの販売となります。

0dabd4cbこのような箱にいれて送ります。20グラムある束が5束入っているので、1キロとなります。

今のところ余り量はありませんが、明日発送しますので、食べたい方はご注文下さい。






説明ビラ01




















































※保存方法ですが、長期間保存する場合は(A)は余りお薦め出来ません。塩漬けしたままの状態で保存し沸騰したお湯をかけて塩を落として水洗いした方が美味しく食べられます。


 このような方法でやって頂きます。昨年までのようなアク抜きして送る時間がないので、今回はこのような方法をとらせて頂きます。

 尚、出荷に間に合わないものは塩漬けして保存しますが、それを販売することは考えていますが、5月末からになります。

 価格ですが1箱1000円となります。送料は下記の通り

 

東北 関東 信越         648円 

 北陸 東海                                  
716円


 北海道 近畿           790円

 中国 四国            932円


 九州               1153円


 沖縄               1337円



せと農園からのお知らせ


新しくりんごジュースを200本作りました。搾りたてのジュースはいかがでしょう。
ジュースやジャム、リンゴチップなどは→こちらです。fukushimaseto@gmail.com



 注文はメールにて受付します。
 
fukushimaseto@gmail.com



 ブログランキング←ブログランキング応援クリックお願いします。
 
  
Posted by the_radical_right at 07:04Comments(50)mixiチェック

2019年04月28日

自由党の解散と政党助成金

自由党の解散と政党助成金

またもや、国庫への返納なく、小沢の懐か?

ブログランキング←ブログランキング応援クリックお願いします。

aP4rG77A



















自由党解散にあたり

 このたび自由党は、国民民主党と正式に合流することになりました。先の統一会派の結成の後、逐次同党と政策協議を進めてまいり、最終的には「今後全野党が一丸となって安倍政権と対峙していくためには、ここでまず二党が一緒になることが不可欠である」との認識に至り、このような決断となりました。
 
 必要なことは全野党の結集です。今回の合流はその始まりに過ぎません。「強大な権力」の暴走には「強力な結集」で臨むほかありません。何としても「結集」を実現し、政権交代を実現したいと考えております。今後につきましては、我々が新しく参画する「国民民主党」に対し、これまでと変わらぬご指導・ご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

2019年4月26日

自由党代表 小沢一郎

 以上

 全野党が合流とか?一丸となってなどと言いながら、、自ら率いる政党を解散しては懐を肥やして来たのが小沢一郎という政治家です。今回も自由党はもらった政党助成金はどこに行ってしまうのでしょう。

 本来はその政党が解散する時には、国庫に返納するのが当然なのに、この解散手続きする前に、自分の政治団体に寄付してしまうのでしょう。これこそが目的であり、そのようにして溜め込んだ資金を持つのが小沢一郎という政治家なのです

 以前にも解党した時にも問題となった。

 ニュース 国内 政治 小沢一郎 壊し屋・小沢一郎最後の大仕事 50人血判状と新党軍資金40億円

壊し屋・小沢一郎最後の大仕事 50人血判状と新党軍資金40億円
週刊実話
2012年7月7日 18:00

 前出の民主党議員が指摘するのは、まさにこの新党設立の裏側。そこには黒い噂が絶えないのである。
 「たとえば、『自由党』の帳簿では解党前年に2回に分けて15億2090万円ものカネが当時の幹事長・藤井裕久氏に支出されたことになっている。このカネは、後にマスコミが糾弾。藤井氏が『そんなカネは見たこともない』と弁明し、同氏個人の口座や資金団体にも形跡がなかったことから、その行方がいまだにわからない状態なのです。また、『自由党』の解散日には、同党の政治資金団体『改革国民会議』に13億6000万円のカネが寄付されている。これらが、党執行部の行った巧妙な資金逃しと見られているのです」(同)

 以上

 今年の1月にも自由党には1億7千万円からの政党助成金が支払われ、自由党は少なくとも数十億円のお金があると見られていますが、もう、解散手続きに入った現在はどこかに移されてしまったのではないか?

 これまでもこの政党解散時における政党助成金の問題はありました。どの政党も解散した時に国庫には返納していません。どの政党もそうなのだから、何故小沢一郎だけが批判されてきたのか?

 それは他の政党は使い切ったか、所属する議員全員に配布された。しかし、小沢一郎だけが得体の知れない政治団体に寄付されて、不透明な処理が行われたからです。おそらく今回も同じような手続きが取られるのではないでしょうか?

 政治のヤミは深い。とくに小沢一郎はそのヤミの中で生き続けているのです。

 
www.soumu.go.jp > トップ > 選挙・政治資金 > 政治資金 - キャッシュ

総務大臣は、政党政党助成法に違反して政党交付金の交付の決定を受けた場合には、当該政党交付金の全部又は一部の交付 ... また、政党解散等をした場合にも、 これと同様に算出した残額に政党基金(支部基金)の残高を加えた額の政党交付金の返還 ...


 >政党が解散等をした場合にも、これと同様に算出した残額に政党基金(支部基金)の残高を加えた額の政党交付金の返還を命ずることができるものとされています。


 やったことないよね。


せと農園からのおしらせ


 CIMG0481CIMG0482












 
 昨年よりもかなり遅いようです。。本日福島に戻ったらワラビが芽を出していました。

 今年もワラビの販売は、アク抜きしての販売はやりません。よってご自分でやれる方のみの販売となります。

0dabd4cbこのような箱にいれて送ります。20グラムある束が5束入っているので、1キロとなります。

今のところ余り量はありませんが、明日発送しますので、食べたい方はご注文下さい。






説明ビラ01




















































※保存方法ですが、長期間保存する場合は(A)は余りお薦め出来ません。塩漬けしたままの状態で保存し沸騰したお湯をかけて塩を落として水洗いした方が美味しく食べられます。


 このような方法でやって頂きます。昨年までのようなアク抜きして送る時間がないので、今回はこのような方法をとらせて頂きます。

 尚、出荷に間に合わないものは塩漬けして保存しますが、それを販売することは考えていますが、5月末からになります。

 価格ですが1箱1000円となります。送料は下記の通り

 

東北 関東 信越         648円 

 北陸 東海                                  
716円


 北海道 近畿           790円

 中国 四国            932円


 九州               1153円


 沖縄               1337円



せと農園からのお知らせ


新しくりんごジュースを200本作りました。搾りたてのジュースはいかがでしょう。
ジュースやジャム、リンゴチップなどは→こちらです。fukushimaseto@gmail.com



 注文はメールにて受付します。
 
fukushimaseto@gmail.com



 ブログランキング←ブログランキング応援クリックお願いします。
  
Posted by the_radical_right at 06:18Comments(34)mixiチェック

2019年04月27日

緊急UP ワラビが出ていました。



緊急UP ワラビが出ていました。

明日から販売します。

ブログランキング←ブログランキング応援クリックお願いします。


せと農園からのおしらせ


 CIMG0481CIMG0482












 
 昨年よりもかなり遅いようです。。本日福島に戻ったらワラビが芽を出していました。

 今年もワラビの販売は、アク抜きしての販売はやりません。よってご自分でやれる方のみの販売となります。

0dabd4cbこのような箱にいれて送ります。20グラムある束が5束入っているので、1キロとなります。

今のところ余り量はありませんが、明日発送しますので、食べたい方はご注文下さい。






説明ビラ01




















































※保存方法ですが、長期間保存する場合は(A)は余りお薦め出来ません。塩漬けしたままの状態で保存し沸騰したお湯をかけて塩を落として水洗いした方が美味しく食べられます。


 このような方法でやって頂きます。昨年までのようなアク抜きして送る時間がないので、今回はこのような方法をとらせて頂きます。

 尚、出荷に間に合わないものは塩漬けして保存しますが、それを販売することは考えていますが、5月末からになります。

 価格ですが1箱1000円となります。送料は下記の通り

 

東北 関東 信越         648円 

 北陸 東海                                  
716円


 北海道 近畿           790円

 中国 四国            932円


 九州               1153円


 沖縄               1337円



 注文はメールにて受付します。
 
fukushimaseto@gmail.com



 ブログランキング←ブログランキング応援クリックお願いします。


 image1(1)ツイッターでも紹介したのですが、これを貼っておきます。


新刊本の発売告知

連帯ユニオン関生闘争記
2019年3月15日 全国書店一斉発売
tankoubon
この自著のサイン入り本を直接皆様にご購入を呼びかけております。
ぜひとも、皆様のご支援をお願いします。

 書店では1400円プラス消費税が入って1512円という価格ですが、ブログで販売する場合は消費税抜きの1400円として送料は無料とさせて頂きます。ご注文頂いた本には注文した方の名字と私の署名が入ります。私は字がかなり下手なのでいらない人は申し出て下さい。

例  ◯◯さんへ  せと弘幸

 いつもと同じようにメールにて受付をしますので、よろしくお願い申し上げます。

〈目次〉
第一章 武建一討伐宣言
(1)なぜ、連帯ユニオン関生支部の退治だったのか?
(2)「連帯ユニオン関生支部」とはどんな組織だったのか?
(3)辻元清美議員と連帯ユニオン関西生コン支部との関連
(4)福島瑞穂議員と関西生コン支部
第二章 ゼネストと威力業務妨害事件
(1)大阪広域生コンクリート協同組合との出会い
(2)「武建一討伐運動」の始まり 平成30年元旦に宣言
(3)連帯ユニオン関生支部の被害者の声
(4)労働運動と巨額な金
第三章 主戦場となった和歌山
(1)和歌山において連帯ユニオン関生支部が大暴れ
(2)嫌がらせの発端とその後の戦い
連帯ユニオン関生支部瓦解へ大きな前進! 和歌山・湯浅……有門大輔
生コン業界の人々(経営者、社員)の英断と実行力の賜りものだ
和歌山県での生コン業界をめぐる当時の情勢
和歌山県内で横暴を極めた連帯ユニオン関生支部
湯浅生コン常駐の使命と任務!
連帯ユニオン関生支部脱退の狭間で
ある元組合員の決断と勇気!
(3)和歌山から追い出された連帯ユニオン関生支部
タブーだった「巨悪」との戦い
連帯ユニオンとの闘いの火蓋が切られる!
連帯労組の監視車に遊説隊が猛抗議
(4)ついに連帯ユニオン関生支部は和歌山で敗退
第四章 ついに連帯労組・関生支部に強制捜査
(1)3月には東京で討伐報告会開催
(2)ついに連帯労組・関生支部の拠点・川口会館に強制捜査
(3)4月反転攻勢を掲げた関生支部
武執行委員長必死の反撃
第五章 エム・ケイ運輸及び連帯ユニオン近畿トラック支部との戦い
(1)エム・ケイ運輸との出会いからトラック撤去
エム・ケイ社長宅を訪問
連帯ユニオン近畿トラック支部に1500万円!
エム・ケイ運輸関係者の証言と福島瑞穂議員
(2)ストライキ解除までの長い道のり
(3)私へのガサ入れ、奈良県大和郡山署
第六章 滋賀県警の強制捜査と武建一執行委員長逮捕
(1)滋賀県警がついに動き出す
連帯ユニオン関生支部が滋賀県警を批判
(2)武建一執行委員長への包囲網・そして近づくXデー
(3)ついに武建一執行委員長逮捕とその後の話題
第七章 武建一執行委員長逮捕以降
(1)筆者側への家宅捜索
(2)完全に崩れた連帯ユニオン関生支部の描いたシナリオ
第八章 連帯ユニオン関生支部はどうなる?
(1)どこまで進む壊滅作戦
(2)抗議行動の展開と展望
(3)反権力の弁護団

せと農園からのお知らせ

新しくりんごジュースを200本作りました。搾りたてのジュースはいかがでしょう。
ジュースやジャム、リンゴチップなどは→こちらです。fukushimaseto@gmail.com

ブログランキング
←ブログランキング応援クリックお願いします


  
  
Posted by the_radical_right at 14:40Comments(15)mixiチェック

【N国党】立花代表「刑罰が無ければ違法行為をしてもいい」

【N国党】立花代表「刑罰が無ければ違法行為をしてもいい」

「我々は壊して更地にするだけのネガティブな政党」


ブログランキング←ブログランキング応援クリックお願いします

20190424-00010020-abema-003-1-view























  冒頭で紹介した言葉はこの対談の中での発言らしい。それが5ちゃんねるでとりあげられていたので、そのスレッドを読んでの紹介記事であり、私自身がこの対談を直接見た訳ではありません。

 今度夏に行われる参院選挙の全国比例区に10人擁立して戦うそうですが、果たして何百万票獲得出来るのだろうか?ご存知のように全国比例区は最低でも百万票取らないと国会に議席を有することは出来ません。

 NHKから日本国民を守る党について、大胆に予想すれば2、3人当選する可能性があるのではないか?もし、既成政党の分厚い壁を破って当選することが出来れば、これはN国党に取っては快挙となるが、日本の議会制民主主義に取っても重大な出来事に成るでしょう。

 5ちゃんねるの冒頭の部分だけを紹介しておきます。

“NHKをぶっ壊す“のポーズはインスタ映えする」

※省略

 「私は14年前にNHKの不正を内部告発し辞めて以来、ずっとNHK問題をやってきた。2009年に裁判を始めているが、立法府の判断を変えることはしないというのが司法の判断だった。そこで野田前総理や蓮舫さんの所や、大阪維新の会の橋下さんの所に“声を聞いてくれないか“と持っていった。しかし結局NHK問題はやらないということだった。しかし被害者が多く、これを救うためには何とかしないといけないということで6年前に政治団体を立ち上げた。だから選挙で当選したいからシングルイシューを作ったのでは決してない」と話す。

※省略

■「刑罰が無ければ違法行為をしてもいいと思っている」

※省略

 この点について立花氏は「はっきり言う。刑罰が無ければ違法行為をしてもいいと思っている。だからこれだけ票が取れた」と断言。「もちろん違法行為であるということは我々も理解しているし、罰金とか、懲役刑がある法律を破るのはダメだと思っている。ただ、受信料を払わないことで直ちに処罰されるわけではないし、東京都では約半数が受信料を払っていない。それだけ多くの人が違法行為をしている中で、NHKは法律を盾に“金を払え“といじめている。そこで“一緒に正義や道徳を貫いていこうよ“、ということで活動をさせて頂いているということだ。自転車が歩道を走ったら違法だが、そんなに法律ってガチガチに守らないといけないのか。そもそも受信料の訴訟で訴えられた人はNHKを見ている証拠があるので、それなのに払わないのはけしからん、というのが最高裁の判決で、実はNHK側の主張も一部は棄却されている」と持論を展開した。

 以上

 これを遵法精神の欠片もない人だと批判するのは自由だが、統一地方選挙においても多数の議員を当選させている<時代の寵児>の発言であることを考えて見れば、そのような批判だけでは意味はない。

 どうして、短期間にここまで今の時代に登りつめて来たのか?いや、それが可能だったのか?そのことについても分析して見る必要性はあると思う。

 我々とは確かに立場も違うし、目指す方向も別なのかも知れないが、少なくとも行動する保守運動にかつては仲間だった人達が、この党から立候補して当選している事実を直視しない訳にはいかない。

 彼らの選挙戦は至って地味に見えたが、今回この紹介された言動を見ると、もう過激そのものであり多くの若者が賛同したであろうことは推測できた。今の世はこの長く沈滞した政治の流れを、一日も早く変えて欲しいという欲求が一部の若者にあることは事実でしょう。

 だから暴力革命、天皇陛下を否定する中核派の活動家さえも当選してしまう。この立花党首にしても「ぶち壊し」のイメージを上手く演出しているように見えます。既成の政党には飽き足らない若者を惹き付ける魅力があるのは事実だと思う。

 この国を守りたい・・とか。救いたいという前に。取り敢えず「ぶち壊そうぜ!」と呼びかける方が、賛同者が多く投票所にも足を運ぶのかも知れません。

>「我々は壊して更地にするだけのネガティブな政党。何かを生み出すわけではない」
 
 本人自らこのように発言しているのですから、それを十分意識していると思います。本心では違うのかも知れないが、今建設的な話をするよりも、「ぶち壊すだけだ」と言った方が格好良く見えるということがあるから、あえてそれを演じているのかも知れない。

 私もこのNHKぶっ潰せ!には大いに賛同する。勿論N国党とは違った観点からですが。NHKにはこのような人物がおります。


 動画を再生できません この動画に関連付けられていた YouTube アカウントが停止されたため、この動画は再生できません。・・となってしまいます。

 これはNHKのディレクター、今理織(こんみちおり)がしばき隊幹部だったことが判明した瞬間に削除されました。NHKのような国営放送に勤務して国家を破壊する工作活動に専念しているような人間を許しておく訳には行きません。

DdP2IQgU0AAc485


















 この沓澤さんも当選したのですね。同郷の方なので「良かったですね」と言っておきます。まだ入ったばかりの新人なので、力はないのでしょうが、料金を払うことない・・・という従来の主張だけではなく、NHKに巣食う反日勢力の撲滅にも、いずれは力をいれて欲しいと思っています。

 実はテレビを長らく見なかった私ですが、最近私も大きなテレビをもらった。近くの人が生活保護を受けるようになったのでテレビの大きな物は贅沢品だと言われたそうだ。そこで私に家に持ってきてプレゼントしてくれた。

 アンテナを見たNHKの集金人が早速やってきた。

 私はNHKのテレビ番組の中で誹謗中傷を受けたので先ずはその対応を求めた。必ずその席を設けるから払って欲しいと言ったが、それを最後に今持って何も連絡はありません。

 今度また来たら沓澤さんにでも電話して助けてもらうことにでもしようかな?

 
新刊本の発売告知

連帯ユニオン関生闘争記
2019年3月15日 全国書店一斉発売
tankoubon
この自著のサイン入り本を直接皆様にご購入を呼びかけております。
ぜひとも、皆様のご支援をお願いします。

 書店では1400円プラス消費税が入って1512円という価格ですが、ブログで販売する場合は消費税抜きの1400円として送料は無料とさせて頂きます。ご注文頂いた本には注文した方の名字と私の署名が入ります。私は字がかなり下手なのでいらない人は申し出て下さい。

例  ◯◯さんへ  せと弘幸

 いつもと同じようにメールにて受付をしますので、よろしくお願い申し上げます。

〈目次〉
第一章 武建一討伐宣言
(1)なぜ、連帯ユニオン関生支部の退治だったのか?
(2)「連帯ユニオン関生支部」とはどんな組織だったのか?
(3)辻元清美議員と連帯ユニオン関西生コン支部との関連
(4)福島瑞穂議員と関西生コン支部
第二章 ゼネストと威力業務妨害事件
(1)大阪広域生コンクリート協同組合との出会い
(2)「武建一討伐運動」の始まり 平成30年元旦に宣言
(3)連帯ユニオン関生支部の被害者の声
(4)労働運動と巨額な金
第三章 主戦場となった和歌山
(1)和歌山において連帯ユニオン関生支部が大暴れ
(2)嫌がらせの発端とその後の戦い
連帯ユニオン関生支部瓦解へ大きな前進! 和歌山・湯浅……有門大輔
生コン業界の人々(経営者、社員)の英断と実行力の賜りものだ
和歌山県での生コン業界をめぐる当時の情勢
和歌山県内で横暴を極めた連帯ユニオン関生支部
湯浅生コン常駐の使命と任務!
連帯ユニオン関生支部脱退の狭間で
ある元組合員の決断と勇気!
(3)和歌山から追い出された連帯ユニオン関生支部
タブーだった「巨悪」との戦い
連帯ユニオンとの闘いの火蓋が切られる!
連帯労組の監視車に遊説隊が猛抗議
(4)ついに連帯ユニオン関生支部は和歌山で敗退
第四章 ついに連帯労組・関生支部に強制捜査
(1)3月には東京で討伐報告会開催
(2)ついに連帯労組・関生支部の拠点・川口会館に強制捜査
(3)4月反転攻勢を掲げた関生支部
武執行委員長必死の反撃
第五章 エム・ケイ運輸及び連帯ユニオン近畿トラック支部との戦い
(1)エム・ケイ運輸との出会いからトラック撤去
エム・ケイ社長宅を訪問
連帯ユニオン近畿トラック支部に1500万円!
エム・ケイ運輸関係者の証言と福島瑞穂議員
(2)ストライキ解除までの長い道のり
(3)私へのガサ入れ、奈良県大和郡山署
第六章 滋賀県警の強制捜査と武建一執行委員長逮捕
(1)滋賀県警がついに動き出す
連帯ユニオン関生支部が滋賀県警を批判
(2)武建一執行委員長への包囲網・そして近づくXデー
(3)ついに武建一執行委員長逮捕とその後の話題
第七章 武建一執行委員長逮捕以降
(1)筆者側への家宅捜索
(2)完全に崩れた連帯ユニオン関生支部の描いたシナリオ
第八章 連帯ユニオン関生支部はどうなる?
(1)どこまで進む壊滅作戦
(2)抗議行動の展開と展望
(3)反権力の弁護団

せと農園からのお知らせ

新しくりんごジュースを200本作りました。搾りたてのジュースはいかがでしょう。
ジュースやジャム、リンゴチップなどは→こちらです。fukushimaseto@gmail.com

ブログランキング
←ブログランキング応援クリックお願いします


  
Posted by the_radical_right at 07:35Comments(53)mixiチェック