せと弘幸BLOG『日本よ何処へ』
日本の原子力発電所の操業が全面停止! 再稼動に向けて、国民運動を提唱!
2013年01月31日
排外的なナショナリズム発言
排外的なナショナリズム発言を考える
ブログ・ランキング!
←応援クリック御願いします
海江田氏挑発に安倍首相乗らず、エール送る余裕 代表質問始まる
安倍晋三首相の所信表明に対する代表質問が30日、衆院本会議で始まった。民主党の海江田万里代表との初対決では挑発に乗ることなく、「参院選が終わるまでは安全運転」(首相周辺)との政権運営方針に沿った答弁に終始。
海江田氏はタカ派色の強い首相に「挑発的、排外的なナショナリズムが想起される」と突っ掛かったものの、首相は応じることなく、逆に海江田氏にエールを送る余裕さえ見せた。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/01/31/kiji/K20130131005093430.html
>「排外的なナショナリズムが想起される」
軍靴の足音が聞こえるなどと同じ意味で使用しているようですが、それって何処から聞こえてくるのですか? 海江田
さんは「万里」などとい
う珍しいお名前の方ですが、それは親が
万里の
長城からつけたものと思います。
その万里の長城とは支那大陸の秦の始皇帝の時代に、
他の民族からの
侵略を阻止するために
建造された。秦が支那を統一する前の
戦国時代においては、いずれの国もこの長城を築いていた。
支那・中国の歴史に詳しい海江田さんなら十分に知っているお話でしょう。日本が周辺国家からの侵略の危機にあるからこそ、国を愛する多くの人が現在“日の丸”を掲げて立ち上がって来たのです。他国からの侵略の危機に際して身を守る為の防衛行動なのです。
その光景を見て
「挑発的」「排外的ナショナリズム」
しか想起
できないと
は驚きです。日本
を取り巻く情勢を危機と見ない政治家は、もう消えて頂くしかないでしょう。
危機に見えないのは日本を侵略しようとする
勢力に親近感を
持っているからです。
そして、あわよくばその侵略の手先となって日本の支配者になろうという野望を抱いているからに他なりません。海江田さん
は
そこまで考えてはいないでしょうが、極左団体や創価
学会、在日同和などの団体はその中に入ります。
それを阻止する為の運動
を「排外主義」にしか見えないのは、日本人として
失格であり愛国心がなさ過ぎます。日本
に排外主義が台頭しているなどと声高に叫んでいるのは外にあっては支那・中国と
韓国
、北朝鮮
の3つの国だけです。
内においては左翼、在日、同和、創価です。日本は現在、外国からの侵略の危機に晒されているだけではありません。巨額なパチンコマネーと宗教マネーが政界、マスコミ界
を汚染して日本
のマスメディアの中には、既にそのような勢力に牛耳られている所もあります。
それを糾弾しているの
が
愛国者です。愛国者を排外主義者と決めつけ、国会の場で発言した海江田さんは、自分
の愚か
さに気がついておられない。
だからこそ、安倍
総理に余裕を持って返されてしまったのです。現実をよく見てください。日本
人が何故、
危機意識を持つに至ったのか? そのことを考えもせずに発言している貴方
の発言は、余りにも滑稽そのものです。
韓国大統領
は
竹島に上陸し天皇陛下
は
土下座して謝るべきと冒涜した。支那の人民解放軍参謀が日本への侵略戦争の準備を始めると宣言し、
領空侵犯・領海侵犯を繰り返している。北朝鮮
は軍国主義化を
推し進め、
核
ミサイル開発を完成させようとしています。
海江田さんだけではありません。
排外主義の台頭を悪く言う全ての日本人は、もう既にマスメディアの
洗脳で
危機意識を喪失しているか、敵陣営に与する連中と見て間違いありません。
ブログ・ランキング!
←応援クリック御願いします
Posted by the_radical_right at
08:52
│
mixiチェック
2013年01月30日
反原発派に利用された井戸川前双葉町長
「30年後に帰還」双葉町・井戸川町長の戯言(終了)
ブログ・ランキング!
←応援クリック御願いします
反原発派に利用された井戸川前双葉町長
(1)
と
(2)
と
(3)
はこちら。先ずはこの愚かな町長を反原発の悲劇のヒーローとしようとしたのは、9条の会などから、選挙に
立候補したこともある天木直人氏です。
脱原発を唱える者たちよ、いまこそ井戸川町長の下に結集せよ!
原発事故問題に関連して、これほど重要な事件が、これほどメディアに無視されることは、異常である。それは取りも直さずこの事件が権力側にとって都合の悪い事件であるからだ。国民にその問題の持つ重要性を気づかれたくないからである。だから権力の片棒を担ぐメディアが無視するのである。
ならば私がそのメディアに代って大騒ぎする。福島県双葉郡の井戸川克隆町長が12月20日に町議会の全会一致で不信任された。首長が議会に不信任されることはよくある。福島の小さな町でまた首長と議会が喧嘩しているのだろう。それにしても全会一致とはただ事ではない。よほど町長が悪い事をしたのだろう。その小さな記事はこんな感じで読み過ごされるに違いない。しかしそうではないのだ。
この事件はこの国の脱原発者たちが次々と排除、抹殺されていく象徴的な事件なのである。井戸川町長は双葉町の放射線汚染対策に対する政府の無策を糾弾し、被曝から町民を救うために疎開を提唱し続けた数少ない首長である。ジュネーブにまで出かけて行って国連人権委員会の場で被曝民救済と日本政府の無策を世界に発信しようとした覚悟ある人である。
そのジュネーブでの言動もまったく報道されなかったがメディアはこの井戸川町長の事を正しく報じようとしない。周知ように政府は福島事故の深刻さを押さえ込もうとして一貫して福島県民の疎開を封じ込め、除染に膨大な費用と労力をかけて放射能汚染対策を乗り切ろうとしてきた。それを地方政府と一緒になって進めてきた。生まれ育った場所を捨てられないという感情につけ込んだ巧みな誘導だ。もちろんその裏に利権や金が絡む。
脱原発を唱える者たちはいまこそ福島の双葉町に結集して井戸川町長の再選を訴え、それを実現しなければ嘘だ。国会前で再稼動反対と叫ぶのもいい。新エネルギー開発を進めるのもいい。東電を訴えるのもいい。選挙で脱原発を掲げるのもいい。しかし原発問題で今最も重要なことは被曝民の救済と補償だ。そしてその実現のために国家権力の弾圧と闘うことだ。権力の執行者である官僚組織と対峙することだ。
おりしも総選挙における脱原発政党の敗北で政治は一気に原発維持の方向に向かおうとしている。それを象徴するかのようなタイミングで行なわれた井戸川町長の不信任案可決だ。総選挙後の脱原発者たちの戦いはここから出発しなくてはならない・・・
天木直人氏のブログ
http://www.amakiblog.com/archives/2012/12/21/
この
人がいかにいい加減な
人物であったかは、この辞職の届出でも明らかです。町長は議会から不信任案を
突きつけられ、
全会
一致で可決された。普通の人ならここで辞職す
るでしょう。ところが何を血迷った
か議会を解散しました。
しかし、驚いたのはその後です。議会が解散されその議会の選挙が告示された当日に辞職したのです。自ら解散したその議会の選挙が始まった日に、その結果を待つこともなく辞職しました。一体
何の為の解散
だったのか、全く理解に苦しみます。
その辞職の弁です。「町民に理解されていないと感じた」
一応そのような理解は出来ていたようですが、本当に無能な方でした。双葉郡では一番
対策が遅れていました。他の
町村では帰還地域と帰還困難地域などの区割りなども終わっているのに、何も進んでいません。
そ
れは30年間戻らないという井戸川
町長の特異な考えにも表われていました。確かに
原発事故は東京電力の責任です。しかし、
東京電力も全力で
事故後の対応に取り組んで来ました。政府も県も除染などに力を注いでいます。
双葉町以外の
市町村の全てが役所を福島県内に移し、一日も早
い帰還に向けて準備を加速させています。その中で何もしないで「30年間帰らない」として補償を求めるこの井戸
川町長が、
町民に理解を得られる筈がない。
しかし、地元民からも
総
スカンを喰らうような人物を、
反原発のシンボルに担ぎ出そうという天木さんや反原発派の連中の気持ちがサッパリ分かりません。東電のせいにだけして、何もしないで
金だけ
もらい続けようとしても、もう理解は得られないことを知るべきなのです。
反原発派が
地元で集会を開催するようです。
地元の行動右翼の方からメール
を頂きました。我々の運動にも
協力して『パチンコ廃止を求める会』
の会員でもあります
。先日のオスプレイ配備反対のカウンターにも参加しています。紹介しておきます。任侠団体などとは一切
関係ない団体です。
http://blog.livedoor.jp/
kuwabara_kazuma/lite/
ブログ・ランキング!
←応援クリック御願いします
Posted by the_radical_right at
18:03
│
mixiチェック
民主党、消滅するでしょうね。
民主党、消滅するでしょうね。
ブログ・ランキング!
←応援クリック御願いします
安倍総理の所信表明演説を聞いている民主党幹部の顔ぶれです。この写真を見ただけでこの民主党が消滅するのではないかと直感した。もう、覇気が感じられません。魂が抜けてしまい死んだ
も同然と言った感じですね。
野田前首相の何だか、つまらなそうな顔。その
隣
にいる菅直人元首相の顔はまるでゾンビのようです。前原、岡田も寝ているのですかね。この連中
では再び政権奪取
することは出来ないでしょう。もう終わりました、それを象徴するようなお姿です。
こいつらが日本の政治を牛耳っていたのですから、本当に日本はダメにされてしまいました。この連中にとっての3年半とは極楽だったでしょうが、国民にとってはまさに
地獄だったと思います。
敵の大将である安倍総理の話など聞きたくもないのでしょうが、この態度は本当にムカつきます。左上のほうで石原閣下が粗大ゴミを見ているよう
な目をしています。
民主党の細野豪志幹事長が野党第一党として野党各党に幹事長会談を必死に呼びかけていますが、呼びかけられたほうは極めて冷淡です。
松井氏「官公労が(支持)母体の組織とは組めない。現状の体質のまま民主党と一緒になることはできない」
江田氏「みんなの党の結党の原点は『公務員労組依存の民主党とは一緒にできない』ということ」
既に橋
下維新
の会代表などは、この民主党の中
で
も保守派と見られる人達との合流を目指して水面下で動き始めています。前原や岡田が抜ければもう民主党には人材はいません。参院選挙前にはその動きが表面化することでしょう。
維新の会とみんなの党
はもう落ち目の民主党などと組む
気はサラサラないようです。引っこ抜く気はあっても、もう相手にしないという事のようです。民主党と組むのは
小沢一郎と福島瑞穂のお二人だけでしょう。併せても10議席にも満たない。このまま孤立して、やがて消滅してしまうのではないでしょうか。
ただ、消滅する前に徹底してやらねばならないことがあります。
玄葉
前外務大臣
秘書の支那スパイ事件や官邸に出入りしていた極左連中の素性など、この党
に
入り込んでいた危ない連中
を暴き出さなくてはならない。
しかも、民主党の金庫にはまだ公的助成
金が100
億以上
あるとも言われています。それがどのように使われるのか
についても
注視していく必要があります。参院選挙では更に追い詰め落選させなければなりません。
参院選挙では連合
配下の各労組が候補者を擁立します。日教組、自治労の候補者に対しては徹底的
な批判を加えなければならないでしょう。
連合が着いていながら民主党が消滅するとなれば、これは事件です。連合も官公労組(自治労・
日教組)を除名して、早く自民党支持に回らないと日本の労働運動そのものが消滅しかねません。
かつての総評系と同盟系に分かれたほうがすっきりするのではないか。
ブログ・ランキング!
←応援クリック御願いします
Posted by the_radical_right at
08:38
│
mixiチェック
2013年01月29日
憲法9条守れの戯言
憲法9条守れの戯言
ブログ・ランキング!
←応援クリック御願いします
「自民党政権が発足…憲法9条最大の危機!」 作家・沢地久枝さんや大江健三郎さんら、記者会見で訴え…東京
★沢地さん「憲法9条最大の危機」 九条の会、大江さんら訴え
憲法9条を守ろうと2004年に結成された「九条の会」が28日、東京都内で記者会見し、ノーベル賞作家の大江健三郎さんら呼び掛け人4人のアピール文を発表した。憲法改正に前向きな自民党政権が発足したことに警戒感を募らせ「いまや憲法9条の最大の危機である」(作家の沢地久枝さん)などと主張した。
通常国会が同日召集されたのに合わせ、事務局長の小森陽一東大教授が会見した。4人は憲法改正を阻止する重要性を強調し、大江さんは「まったく新しい市民たちの全国規模の動きを、何より祈念する」と訴えた。
http://www.fukuishimbun.co.jp/nationalnews/CO/lifestyle_human_interest/667731.html
本当にこの憲法9条信者というのはアホとしか言いようがありません。日本が侵略に晒されようとしている時に、
自衛戦争に立ち上がるのは当然でしょう。日本単独で守れない場合は同盟国である米国と共に日本を防衛する為に、その準備をすることは当然です。
同盟国
の軍隊が
攻撃された時に、その同盟国と共に攻撃した敵に宣戦を布告するのも当たり前です。
集団的
自衛権は安倍政権で何としても成立させなければなりません。これは憲法改正をしなくても自衛権は認められているのですから、
早急にその準備を始めるべきです。
この9条の会というのは左翼共産主義者が主導する似非平和
運動です。だから米国を批判して
も、支那や北
朝鮮の軍拡には一切沈黙しています。支那の人民解放軍
の参謀長
が日本に
対
する戦争準備をしたと報道されても何も言わない。
かつて北朝鮮が
「東京を火の海にしてやる」
などと恫喝しても、こ
れにも何も言いません。共産国家による侵略戦争のきな臭い匂いが漂って来たので、その事に対して守りを固めるべく動き出すと、平和が脅かされるなどと大騒ぎします。
もう、騒いでいる連中は共産支那の手先、北朝鮮の工作員と認定しても
間違いないでしょう。著名な歌手や俳優、作家などの名前をここ最近よく見かけますが、結局は彼らは日本人ではなく朝鮮半島の流れを汲む人達だったのですね。
だから、北朝鮮という
国家に対する先制攻撃の可能性が強まっているので必死になって反対の声を挙げ始めました。オスプレイ配備反対も同じでしょう。岩国基地に配備されれば
北朝鮮
全域が行動半径となります。
滑走路がなくとも何処にでも着陸が可能です
。戦争となれば米国海兵隊はオスプレイ機で一気に北朝鮮への侵攻を開始します。勿論、日本も拉致被害者救出の為に同盟国として参戦します。そのこと
を恐れているからこそ、北朝鮮の指令で反戦平和などと言い出しているのでしょう。
反戦平和
・・・などと言うのなら
先軍政治をスローガン
にしている北朝鮮に言ったらどうなのだ!
日本の尖閣列島へ
領空・領海侵犯を続け、日本侵略を企てている共産中国に対して言ったら良いだろう。
そこには何も触れないで、何が最大の危機だなどと、もう世迷言もいい加減
にしてくれ!
今までこいつらの言う事を聞いて非武装中立などと言っていたら、間違いなく日本は支那か北
朝鮮の属国になっていた事でしょう。憲法9条があってそれが足枷になって十分な軍備を持てなかったことが、現在の安全保障上の最悪な危機を招いてしまっているのです。
軍備
に反対なら日本国内での活動はもういいから、支那や朝鮮に行ってやって下さい。或いは中東・アフリカでも良いですよ。直ぐに
襲われて人質にされるのが
オチでしょう。そして日本国家に助けを求める。こんな奴らこそテロの犠牲になれば
良いと思っている日本人も多いのではないか?
大江健三郎、澤地久枝、小森陽一…過去の人だよね。このような人が早くいなくなれば、少しは日本もマトモになる筈です。そん
なに9条が大事なら何度も言いますが、戦争大好きな国に言って騒いでください。
共産支那・・・日本の尖閣狙って侵略する
つもりでいるぞ!
北
朝鮮・・・核実験強行、核ミサイル開発しよう
としているぞ!
中東、北アフリカ
・・・テロリストが戦争
おっぱじ
めてるぞ!
早く行けよ! 日本でグダグダやってる暇があったら、戦争反対のデモでも何でもやっ
てみろ!
ブログ・ランキング!
←応援クリック御願いします
Posted by the_radical_right at
16:30
│
mixiチェック
個人の心情を「差別」に置き換え
個人の心情を「差別」に置き換え
ブログ・ランキング!
←応援クリック御願いします
「差別だ」 祖父が在日韓国人であることを理由に婚約破棄された28歳女性、30代男性市議に賠償請求
婚約相手だった兵庫県内の自治体の30代男性市議に自分の祖父が在日韓国人だと告げたところ、婚約を破棄されたとして、大阪市の会社員の女性(28)が市議に550万円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こした。
市議側は結婚できない理由として「政治的信条から消極的にならざるを得なかった」と説明しているが、女性側は「差別意識に起因し、不当だ」と批判している。(略)
提訴は昨年10月。訴状などによると、市議と女性は結婚相談所の紹介で同3月に知り合った。市議は同6月、「あなたのことが大好きです」などと書いた手紙を渡して「結婚したい」と伝え、女性も承諾した。しかしその数日後、女性が自分の祖父は在日韓国人だと市議に伝えると、市議は「韓国の血が流れている」などとして婚約を破棄したという。女性自身は日本国籍だった。
市議側は地裁に提出した書面で「結婚したい」といったん女性に伝えたことは認めた上で、「保守派の政治家として活動し、在日韓国人らに対する選挙権付与に反対するなどの政治的スタンスをとっており、政治的信条などから結婚できないと考えた」と説明。さらに「婚約は成立していない」として請求の棄却を求めている。
市議本人は取材に「弁護士に任せているのでコメントできない」としているが、女性は「どれだけ人を傷つけたのか、深く受け止めてほしい」と話した。 在日外国人問題に詳しい田中宏・一橋大名誉教授は「結婚で出自を問う発想は問題だ。政治家としての考え方があるから正当化されるものではない」と指摘している。
判例などによると、双方の両親や友人らに婚約の意思を伝えている▽結納や指輪の交換をした--などの事実があれば、婚約が成立したとみなされる。過去には、日本人男性から国籍を理由に婚約を破棄されたとして韓国籍女性が男性に慰謝料などを求めた訴訟で、大阪地裁は83年、「民族差別の存在に起因した迷いから婚約破棄したのは不当」として、男性に約240万円の支払いを命じた判決がある。【渋江千春】
毎日新聞 1月28日(月)15時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130128-00000037-mai-soci
在日朝鮮人と日本人の間の結婚に差別などありません。この女性は日本国籍を有している訳ですから、日本人同士の
結婚
と言うことで、ましてや「差別」などではありません。結婚してはいけないなどという制度がない以上、このような問題とはあくまでも個人の心情の問題であり、それを差別など
と報道すること自体が間違いです。
この保守系の男性は正直者ですね。結婚する気でいたが、
嫌
になったと言えばそれで良かったのに、差別される側にされてしまったという事でしょう。本当に気の毒な方です。でも、こんな女性と一緒にならずに良かったのではないですか。
だいぶ前の話なので正確には数字までは覚えていませんが、民団のHPに
「やがて民団は消滅しかねない」
とありました。その理由が
「在日の男性が日本人女性と結婚する
。在日の女性が日本人の男性と結婚する、それを機に
日本
に帰化する
ので年々在日が減少しつつあり、その数は年間
1
万
人以上」
と書かれてありました。
つまりは何の障害もなく在日韓国
人と日本人が結婚して
いる現状があります
。そこには差別などはどこにも存在しません。今回のケースはその1万分の1でもなく、日本国籍を有している以上、日本人同士の
婚姻がダメになってしまったというだけの話なのです。だから
民族差別などでもありません。
>政治的信条などから結婚できないと考えた。
これだって差別ではないでしょう。保守の政治家がその信念を
貫いただけであり、それの何処が差別だと言うのでしょう。あくまでも個人の心情の問題であり、その信念を曲げたくなかったということだけだと思います。
本来、結婚してもその心情を崩す必要は何処にもない訳ですから、理由は別にもあったかも知れませんね。市議本人としては最初は
好きだと
思ったが、時間が過ぎる内に魅力を感じなくなったのかも知れません。そのような事は
稀にあ
ることです。
普通好きになったらゴールインするものです。それが出来なかったのは余程の理由があったと思います。このような問題は当事者同士でなければ分かりません。単
に
「韓国人の血が流れている」
は理由の一つに過ぎなかったと思います。ただ、本
人が言っている以上、そう
受け止められて
しまうでしょう。
ただ、それが
理由
で結婚しないという男性
がいても、何ら問題にされる必要がないということです。裁判で
負けると、日本社会に差別があ
ったなどと大騒ぎするでしょうが、私はそれは問題のすり替えにしか思いません。
差別とは結婚したくても、出来ない制度上の理由か、社会がそれを許容しないという実態がある場合の話であって、今回のケースはあくまでもそのようなものではなく、個人的
なケースに過ぎないからです。どうしても差別を作り出したい法律家やマスコミ、大学教授などが日本社会
には多過ぎます。
ブログ・ランキング!
←応援クリック御願いします
Posted by the_radical_right at
08:45
│
mixiチェック
次の5件 >
このページの上へ▲
リンク集
はとらずチャンネル
WIKI倉庫 関西生コン支部
国民の総意ちゃんねる
フリーWRITER【web版】
Recent Entries
中井正弘とフジテレビ
クルド人問題
石破が企む
トランプ大統領の革命
日本もトランプ大統領に学べ
管理人からのお知らせ&お願い
★読者の皆様へ
Recent Comments
★管理人にメッセージ
名前
メール
本文
せと弘幸 公式bot
@seto_hiroyuki
Links
侍蟻 -SamuraiAri-
政教分離を求める会 公式サイト
せと農園
パチンコ廃止を求める会 公式サイト
外国人犯罪対策本部
在日特権を許さない市民の会
鈴木信行
「日本の夜明け」
つげまさじブログ
ケシクズ
日本たばこ党宣言
★☆ナオミの華麗なる?戦略的○○生活☆★
碧庵
勝又洋のブログ
ドイツとメランコリー
「菊と刀」と日本人
マキヤストモ政経調査会
新・創価学会の集団ストーカー日記
日本の自存自衛を取り戻す会
まさか、右翼と呼ばないで!
新・千葉の暴走馬
反グローバリズム連合
一介の素浪人
Categories
異端の右翼・国家社会主義 (13)
反中国講座 (27)
政局・動向 (132)
検証・歴史的大事件 (41)
政治・官僚・企業腐敗 (68)
9条・国軍 (65)
教育・日本人精神 (73)
市民団体・極左動向 (63)
負けるな日本! (70)
特定アジア(北朝鮮) (113)
特定アジア(韓国) (88)
日本の新戦略 (45)
ネット・ブログ (64)
特定アジア(中国・歴史認識) (49)
特定アジア(中国・軍拡) (87)
外国人参政権問題・在日 (124)
「富田メモ」事件 (26)
電凸特集! (11)
維新政党・新風 (108)
野党・民主党 (99)
東京・首都圏ニュース (32)
旧ソ連問題・対露関係 (13)
部落解放同盟・人権擁護法 (41)
現代維新講座 (20)
チャイナ・フリーとチャイナ・リスク (69)
移民と外国人労働者 (29)
東村山・朝木明代さん謀殺事件 (102)
カルデロン問題 (16)
創価ブログ批判 (43)
在特会と反日メディア (48)
反日売国民主党政権 (208)
陰謀・謀略関連 (14)
自民党&既成保守・右派 (10)
共産中国・反日サイト (16)
日米関係 (80)
特定アジア(中国・領土) (38)
イスラム問題 (23)
欧州極右 (46)
公明党 カルト宗教 (184)
極右2ちゃんねる論争 (36)
自然の再生と共存(御皇室) (50)
青年に告ぐ! (46)
我々の闘いの軌跡 (89)
偏向報道・反日マスコミ (100)
不法滞在外国人問題 (83)
自叙伝 (19)
靖国問題 (1)
世界戦略 (1)
LGBT関連 (1)
環境 (1)
日本保守党 (3)
Archives
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2000年01月
書籍検索
Amazon.co.jp ウィジェット
記事検索